以前、Amazonのkindleセールを偶然発見して 99円で買ったモノです。が、今見てみたら、定価の1500円に戻っていました。おお!
やっぱりkindleセールは見つけた時に買っとかないと、ですねぇ。
当初、作者名を見てもピンと来なかったんですが、なんと京都 近又の店主さんでした。
プロの味を家庭でもというコンセプトだそうですが、普通のレシピ本には載っていないようなテクニックがいくつかあり、目から鱗な部分もありました。
と言いつつも、食材の切り方から、弱火中火強火の定義、和食のテーブルセッティングなどまで、写真付きで載っていて、初心者に配慮した作りになっていました。
以前、京都に行った際に近又さんには何度か伺ったことがあるのですが、鯛の兜煮の美味しさが秀逸でした。メニュー見たら、一応載ってる模様。
美味しい鯛が買える環境になったら、作ってみようかなーと思います。(まだまだ当分作れないと思いますが……😅)
とりあえずは、他に気になったものから、あれやこれやと作ってみようかなーと思います。