家人がとーとつに「ラムが食べたい!」と宣うので、今夜はジンギスカンへ。
初めてのお店でした。というか、ジンギスカンって、札幌で初めて食べて以来なので、かれこれ20年振りくらいです。
小さな個人店で、週末しか営業していないらしいです。
ジンギスカンといえば、やはりこの鉄板。
まずは、生ラムセットを2人前。
この後、肉だけ2人前とセット1人前を追加しました。肉だけで600g。1人300g食べた計算ですね。
でも全然胃にもたれませんでした。
こちらはそぼろキムチご飯。温玉入り。
さらにツナサラダも追加。どーん。
次回はラムタンもいいかも。
なお、ノンアルコールは置いて無いので、運転手は、お店の外にある自販機でペットボトルの十六茶を調達する方式です。ミネラルウォーターなどもあった模様。
ビールや焼酎は普通にありますが、ビールや焼酎を飲まない私は、日本酒で唯一の小瓶、赤城山を頂きました。
日本酒では獺祭が何種類もあったのですが、どれも瓶売りなので、さすがに無理かなーと😅。(ボトルキープは可能だそうです)
来週分も予約して満足して帰宅しました。
来週末も外食決定、やったー!w