マルサンアイの豆乳が好きで常備しています。味付きは好きじゃないので、有機無調整を買うようにしています。
今回、新しくタニタカフェとのコラボ豆乳が出ていたので、お試しに買ってみました。大きなサイズは使いきれないので、ミニサイズで。有機無調整のミニサイズは置いてないことが多いです。
左の2つはいつもの有機無調整とプレミアム。プレミアムの方が甘みとコクがあります。
豆乳ヨーグルトの豆乳グルトもお気に入りです。長野県の木曽地方に古くから伝わる保存食の「すんき漬け」という発酵食品由来の植物性乳酸菌から作られています。
基本的に調整豆乳の方が世間では人気らしく、無調整のそれも有機で、かつミニサイズとなると、なかなか見かなくなります。豆乳グルトも置いてあるスーパーは限られています。
幸いにも、私が良く行くスーパーは豆乳製品がとても充実しているので、豆乳グルトも有機無調整のミニサイズも常時置いてあり、助かっています。
有機無調整がざっくり60円、プレミアムが80円ですが、何気にレシート見たら、タニタカフェ監修は100円でした。高っ!😅