葡萄屋kofu メルロー#とシャルドネ

投稿日:

 中央自動車道経由で伊那方面へ向かう途中の八ヶ岳PAにて、山梨県の葡萄屋kofuさんのノンアルコールワインジュースを発見しました。
 château Provincia ブドージュースという商品名で、山梨県産葡萄を使った無加糖・無添加のストレートジュースです。
 ワイン瓶で売られているので、普通のワインと勘違いする人が多いんではないかと思います。
 正直、高めのワインより更にお高いジュースでしたが、ノンアルコールなので我が家の運転手も飲めるし、そもそもどんな味なんだろうという興味が勝り、メルロー#とシャルドネを買いました。

img_0348

 夜はジビエ料理だったので、「メルロー#ブラックラベル」を開けました。口当たりは優しく、葡萄の濃厚さはしっかりあって、甘過ぎず、まずまずでした。

img_0364.jpg

 ラベルはこんな感じで。

img_0355

 65/156本と、通し番号が。少量生産なんですね。

img_0354

 メルローとはいえ、葡萄ジュースなので、至極当たり前というか、身も蓋も無いかもしれませんが、まさに葡萄ジュースな味でした。
 山梨県産メルローの無加藤・無添加ストレートジュースということで、ワイン品種の葡萄本来の旨味が味わえます。いままでワイン用葡萄は美味しくないと聞き及んでいましたが、無加糖でもしっかり甘みはあって、甘ったるくも渋くもないので、料理の邪魔にはならず、ジビエ料理にはよくあっていたと思います。
 値段に見合うかどうかは、正直微妙かもしれませんが、ジュースというより、ノンアルコール・ワインとして楽しむと思えば、有りなんではないかと、個人的には思いました。

 シャルドネはまだ未開封なので、いつ飲むか、どう飲むかは悩み中です。はてさて。

 葡萄屋kofuさんはぶとう加工専門店で、レーズンサンドで有名らしいです。ブドージュースはオンラインでも買える模様で、甲州やベリーA、カベルネソーヴィニヨンなどもありました。
 葡萄屋kofuオンラインショップ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中