叔母のお見舞いに相模原へ。
脳梗塞から徐々に回復してリハビリ中の叔母と元気そうな叔父の顔を見て一安心しました。
ビールや日本酒党だった叔父が「最近はワインも飲むんだぞー」と言いながら取り出してきたのが、信州アルプスのミュゼドゥヴァン、塩尻メルロー 2015。
結構美味しくて、おつまみが無くても、するする飲めちゃいました。飲みやすくてヤバいです。
叔母が動けないので、食事は遠慮して辞去しようと思っていたのですが、おでんを準備してあるから食べて行けと引き止められました。
家庭のおでんはストーブに限りますね。加湿的にもガス代的にも。心もほっこりするのは勿論のこと。
夜になって、隣に住んでいる従兄弟家族がサラダやお豆腐など、諸々持って来宅し、みんなでおでんを囲んで夕飯となりました。
ごまと青豆の寄せ豆腐が美味しかったので、思わず従兄弟にお店の場所を聞いちゃいました。メモメモ。