桜と風車

投稿日:

 友人達と車でちょこっと遠出をば。
 山の中にあるレストランで早めのランチをした後で、最寄りの道の駅の横にある公園に風車と広場があるよ、と聞き、いそいそと向かいました。

 元々花見が主目的では無かったのですが、山の方の桜は今がちょうど満開で、風車と満開の桜が堪能出来ました。

 風も穏やかで、お日様もギラギラせず、まさにお花見日和でした。
 桜並木の下が一面芝生なので、お昼時は敷物持参の花見ランチ客が大勢いましたけど、食べ終わったらみなさんさらっと撤収してました。はやっ!
 広いので、空間にはたっぷり余裕があり、マナーも良く、どんちゃん騒ぎすることもなく、みなさん、穏やかに過ごされていました。子供達も小山を駆け回ったりボール遊びをしたり。

 公園の周囲はこんな感じで。
 夏になったら桜並木がちょうど良い木陰になりそうです。

 道路側の桜並木から反対側を眺めても桜桜。

 人も大勢いるのですが、それ以上に広々とした敷地で、とても気持ちの良い場所でした。

 胴吹きの桜。

 風車近景。風車を見ると何故かテンションが上がる私です。

 風車と言えばチューリップ。赤が咲いてました。白と黄色はまだ蕾。

 広いって良いですね~。
 元々は牧場だったんだそうです。

 空間の広さと心の余裕って、結構比例する気がするなーとか、思ったりもして。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中