久しぶりにフェットチーネを買ったので、今日のお昼はクリームソースベースのパスタにしました。具は春野菜たっぷりで。
油菜の茎は新玉葱とベーコンと一緒に炒め、葉先と花芽はさっと茹でて、仕上げにのせました。
クリームソースには、いつものパルミジャーノレッジャーノと、残り物のゴルゴンゾーラを足して、より濃厚に。久しぶりに生クリームも入れました。仕上げの胡椒はたっぷりと。
新玉葱と茎の甘みにゴルゴンゾーラがよくあっていました。また菜花のほろ苦さがさっぱりするとともに春らしく、我ながら美味しいなーと自画自賛w
使ったパスタはこちら。
DELVERDE(デルヴェルデ)という初めて買ったメーカーでしたが、モチっとして甘みのある、かなり美味しいパスタでした😊。
250g入りで、茹で時間は短めの5分。ざっくり1/3ずつ使うと丁度良い感じでしょうか。
個人的に一人で乾麺100gというのは多過ぎるので、大抵、パスタは70〜80gにして、具を沢山入れて食べています。
実は安売りワゴンで見つけた品だったので、次回もあると良いなーと思いつつ。
割と変わった輸入食材が安売りワゴンに並ぶと、次回の入荷は無かったりするんですよねぇ、これがまた😅