銀座三越で買い物してから、ちょっとお茶でもとなった時、高い店も安い店も激混みということが普通なのは、さすが銀座といつも思います。
以前よく行っていたハロッズが、残念ながら昨年閉店してしまったので、さて、どうしようかとなったのですが、中国爆買い対策で三越がリニューアルして以降、覗いていなかった、9階の銀座テラスへ行ってみました。
銀座三越9階フロアの銀座テラスは広々として明るく、仕切りも無いので、開放的でとても良い感じですね。
フロア中には、みのりカフェとみのる食堂がありました。みのりカフェで飲み物を買うと、フロアのどこででも飲んで良いらしいです。
一面ガラスの壁際には1人のんびり系の人達や休憩中のサラリーマンなどがいましたし、親子休憩所や授乳室もあるせいか、ベビーカーの親子も大勢来ていました。外国の方々も多かったです。
明るく広々としているせいか、平日の午後という時間のせいか、みんなのんびりしているように見えました。
カフェは身体に優しい系のメニューが多かったようでした。
私はべにふうきのアイスティーを。同行人は珈琲を頼みました。
周囲に人が多かったので、写真は撮りませんでしたが、次回もまた寄ってみようと思いました。