本日の頂きもの:天竜水窪茶

投稿日:

 本日の頂きものは水窪茶。みさくぼ、と読むそうです。友人が浜松へ行った際、お土産に買ってきてくれました。
 常滑焼の宝瓶急須で淹れてみました。深蒸し茶以外のお茶を自分で淹れて飲むのは久しぶりです。(日本茶カフェは淹れて貰えるので)

 水窪茶の色味が見たくて白色の器で。といいつつも、実はこの器、湯飲みではなく、元々はデザートの器でした😅。プリンを買った際、何かに使えそうかもと思って今まで取っておいた物でした(笑)
 写真は2煎目の色味です。

 静岡県浜松市、浜松と言えばうなぎパイですが、天竜区水窪町は、長野県との県境の山間部にある、緑豊かで水が綺麗な町だそうです。
 みなさん殆ど無農薬有機栽培のお茶を作っているとのこと。
 美味しい山のお茶でした。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中