ネモフィラで有名な国営ひたち海浜公園のすぐ側にある、はまぐり屋さんへ。
お店の外観は超シンプル。
開店前に着いてしまい、周囲をウロウロしようかと道路へ出たら、「どうぞー」と声を掛けて頂き、早めに入店させて頂きました。有り難や有り難や。
外とは一転、店内は暗めで落ち着いた感じでした。照明や置物など、かなりこだわってる感じがしました。
きのこを模した?照明とか。
ちなみに、ご夫婦でやられているようで、3組しか入れないお店です。
店名通り、はまぐりのコースしかありません。単品料理も基本ははまぐりな感じだと思いますが、チラ見のみで持って行かれてしまったので、よく分かりませんでした😅
あと胡麻豆腐があるのですが、今日は昼で売り切れてしまったそうで、頼めませんでした。とほほ。。。
ということで、はまぐりコースを食べました。
スタートは冷酒と肝から。
運転役にはカシスジュースで。
肝にはお醤油と辛子がかかっていました。辛子がはまぐりに合うとは、ちと意外でした。
続いて、はまぐりのお刺身です。
こちらも辛子とお醤油で。最後は下に引いてあるオレンジとはまぐりを紫蘇で巻いて頂きました。はまぐりにオレンジ!これもまた不思議な感じでしたが、結構あってました。
そして、焼きはまぐり。美味いです。炙ったぎんなん付き。
口休めのトマト
コースは雑炊か釜飯が選べるので、2人なら両方頼むのが一番おススメだそうです。
ということで、まず雑炊から。
土鍋はしばらく熱々ぐつぐつなままでした。こちらにもはまぐりがどーんと。
釜飯も登場
中身はこんな感じで。
はまぐりの肝とか筍とか椎茸煮とか。お焦げの香ばしい香りがまた良いですね。
お吸い物どーん。
写真がないのですが、大根の酢漬けも美味しかったです。
デザートは凍りバナナとバニラアイスでした。
出入口の設え。
たっぷり満腹になりました。ご馳走さまでした😊