鑁阿寺や足利学校の周辺には石畳通りがあります。車で来る観光客は太平記館(足利観光協会)の無料観光駐車場を利用して周囲を散策するパターンが多いかと思います。お店の駐車場に空きがない場合などには、地元の人達もここに停めるようです。
この観光駐車場に戻る途中、駐車場の目の前にあるセレクトショップに目をやると、中に大きなスズメが!
ということで立ち寄ってみました。「mother tool」さんです。
店内にいた大きなこの子は、ビッグチュンという名前だそうです。
これだけだとサイズ感が分からないかもしれませんので、もう一枚。
外に出ようとして詰まってしまっているビッグチュン。
超可愛いバルーン?スズメでした。
店内にはスズメのグッズも色々ありまして、私が買ったのがこちらのスズメッセージカード。
株式会社鳥のスズメ社鳥さんが、イラスト付きメッセージを書いてくださいました。
出来上がりはこちら。
ちなみに、ミクロチュンもいました。
ビッグチュンより大きい、メガチュンという子もいるそうで、電車サイズなんだそうです。流石に店内には置けないので、ポストカードがありました。横にスズメ社鳥さんがいるのがお分かりいただけますでしょうか。
この日はスズメ社鳥による「肩チュンbird のワークショップ」が開催されていたらしく、私たちが行った時はちょうど開催時間の合間でした。
なので、いつもここにビッグチュンがいるという訳ではありません。念のため。