毎年、暑中お見舞いを送ってくれる友人から、今年も素敵なペンギンカードが届きました。
涼しげで可愛くて、超癒されました〜。
マニアックな説明を入れますと、一番手前の右側にいるのが、ペンギン界最大のサイズ(120〜130㎝)である皇帝ペンギンです。灰色の小さい雛達もみな皇帝ペンギンの子供です。近年、映画にも出ているので、有名になりました。
続いて、真ん中にワラワラいる目の周囲が白いペンギンはジェンツーペンギンです。体長は60〜80㎝くらいです。ペンギンの中では走りが得意な部類で、子育て中にも走ります。
最奥に並んでいるのは王様ことキングペンギンです。成鳥は皇帝ペンギンによく似ていますが、皇帝より一回り程度小振りです。雛の毛は茶色くて、ニュージーランドの飛べない鳥、キーウイのような姿をしています。
とまあ、説明が一切無くてもすぐに理解出来るくらい、きちんとペンギンが描かれていました。
動物好きあるあるネタとして、動物って、かなりいい加減に描写されることが多い気がします。
なので、これって結構凄いことだなーと思うので、ペンギン好きさんが描かれたのかなーと想像しています。