この前の猛暑続きだったある日、38度超えの日中に、バイクで1時間弱かかる館林市役所まで行くという無謀な友人を制止し、車で送ってあげました。
市役所の温度計は38.8度くらいでしたが、体感では40度を軽く超えてました。車の車外温度も47度超でしたし。
世間では、公式温度計の在処を巡ってズル林とか言われていたようですが、この辺りでは、公式温度計より高い気温を表示している場所があちこちにあるので、文句があるなら来てみろよ!と。
とはいえ、文句を言っている熊谷市もすぐご近所なので、この辺はみんな暑い!ということで、もう良いじゃんとも思います😓
市役所の周囲にはしっかりグリーンカーテンが。
館林と言えば、分福茶釜の茂林寺が有名ですが、それにちなんでタヌキのゆるキャラ「ぽんちゃん」が。ぽんぽこの意でしょうか。立体の方が可愛い感じがしました。
群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」もいました。