友人おススメの やな へ連れて行って貰いました。
写真も友人が撮影したものです。手前が仕掛け。
何はさておき、天然鮎の塩焼きを。1人二本。
川海老とアイソの唐揚げ。アイソとはこの辺りの呼び名で(うちの地元だとハヤでした)、ウグイとも言うようです。
この後で、さらに塩焼きを1人2本とアイソを追加しました。
待っている間に、側にいた常連さんがメニューにないお重を食べていて、中身はと言えば、なんと鰻! 天然の!
反対のグループの所にも鰻の串焼きが!
天然物しかないので、取れた時だけの提供らしく、試しに確認してみたらまだあるとのこと。
味見に4人で2串ほど注文しました。
ぶ厚〜い!
そして、蒸しなしで焼いただけなのに、脂のノリも悪くない!
皮もパリッと香ばしく焼けてて、超美味いー!
1串千円でしたが、天然でこの値段は安いですね。
食べて良かったね。次回は鰻丼にしよう!と、みんなで言い合いました。鰻丼は2500円だそうです。天然なのに!
やなの入り口の様子はこんな感じで。
場所は栃木県鹿沼市だそうですが、教えてもらった目印なども少なく、自力で行ったとしても見つからなそうだなーと思いました😅