Food 鬼くるみ 投稿者: KYO 投稿日: 2018-09-12 長野で買ってきた鬼くるみの乾煎り中。 乾煎りしたらスキマが開いてきました。 開いたスキマにナイフを差し込んだら、パカっと割れました。やれやれ。 乾煎りしても、なかなか割れないのも結構ありまして、やっぱり和くるみ割り器が必要だなぁと思いました。とほほのほ。😅 Share this:TwitterFacebookTumblrPinterestいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: KYO ペンギン好き、美味しい物好き。投稿の殆どは食レポのみ。 たまーに風景とか温泉とか読書とか。 フォロー&リフォロー、リンクはご自由に。 連絡頂けた場合には喜んで見に行きます。 KYO のすべての投稿を表示
くるみは中医学では健脳の食べ物で、脳によいと言われていますよ(^^♪
私も食べてますが、殻付きではないです(^^;
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
脳に良い食べ物なんですね~。お知らせありがとうございます!
殻つきもそうでないのも、クルミは好きで結構食べているのですが、どうやら今までのくるみとは違う種類だったようです。
長野で買ったときは「くるみ」としか書いておらず、鬼クルミという種類らしいというのも、ネットで知りました😅
いいねいいね: 1人