引越し先最寄りのホテルで一泊し、朝9時から新居へ。引越しの日2日目。
マンションの周囲の道が狭く、唯一大型が通れる筈の道が今日に限って工事中で通れないというアクシデントからのスタートでした。
引越し屋さんは近くの基地まで一旦戻って、小型トラックに荷物を積み直し、そこから小型でピストン輸送という、非常に大変な作業をこなしてくださいました。
途中、電気工事屋さんが設定してくれようとしていたTVの電源コードが見当たらないとか、冷蔵庫の中身が夕方最後まで届かないとか、ツッパリ式の本棚がツッパレないなどの小アクシデントは多々ありましたが、夜19時半に搬入(だけが)やっと終了しました。
現在、新居は獣道くらいのスペースしか残っておらず、これから荷解き地獄のスタートです。。。
とはいえ、心配していた台風がらみの雨もさほど酷くならないうちに終わったので、良かったです。
台風も迫りつつある20時過ぎ、まだ開いていた木曽路(屋根あり駐車場だし!)に滑り込みました。
疲労回復目的で黒豚しゃぶしゃぶをば。
大変ご無沙汰していた木曽路さんですが、黒豚しゃぶしゃぶがあったとは知りませんでした。と思ったら、期間限定とのこと。
ご馳走さまでした!