マイピアという名前で親しまれていた街のパン屋さんが、二代目である息子さんの代になり、完全リニューアルを行なって、お洒落なパン屋さん WANDERLUST(ヴァンダラスト)に生まれ変わりました。(以前も普通に良いお店でしたが😅)
今回のリニューアルで、一目見てもすらっと読めない、意味の分からない、全然覚えられない名前になってしまいました。なんて書いてしまう段階で、自分、相当な歳を感じますねぇ。。。とほほ😅
商品の方はデニッシュ系など、新しい物も増えていましたが、以前からあるパン達もそこそこあるようでした。
照り焼きチキンとメンチバーガーの包装が少しお洒落になり、食べ易くなりました。良い変化!
自分用には、いつものカレーパンと照り焼きチキン、そして大好きな穀物食パンをゲト。食パンはスライス前の一斤物が買えました。
クロワッサンは上の写真に出ている通常のではなく、新しい方を買ってみました。これが旨い!
二代目の大村田さんは東京農大で小麦の酵素などについて学び、埼玉のパン屋さんやドイツで修行した後、2012年の「ibaカップ」というパンの世界大会に日本代表として出場し、4位という成果を残した方です。写真は当時の記事からの借り物です。
まだまだお若い方なので、今後の展開が楽しみですね。
また新しい方のクロワッサン買いに行きたいです。照り焼きチキンも。
店名が気になり調べたところ独語で「放浪癖」という意味のようで…
面白いアイディアが詰まった美味しいパンがどんどん生まれてきそうで
ワクワク♪ご近所だったら買いに行けるのに…残念!
美味しそうなクロワッサン…目の毒です~大好物なので(笑)
いいねいいね: 1人
がんちゃんさん、コメントありがとうございます😊
以前に書いた筈のコメントが空の彼方に消えてしまっていたようで、失礼しました💦
私はクロワッサンの美味しいお店に行くと、それだけでテンションが上がります↗️
クロワッサンは新しいお店に入ると必ず買うアイテムです😄
いいねいいね: 1人
パン、私も好きです。
太りたくないからあまり食べないようにしてますが、
時折、すご~く食べたくなります(^^;
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushi さん、コメントありがとうございます😊
特にデニッシュ系はカロリー高いですもんね〜。
クロワッサンのパンレッスンで使ったバターの量はほんと衝撃的でした😅
いいねいいね: 1人