日本橋で野暮用を済ませた後、久しぶりに 炭火焼ホルモンぐう はなれへ。
ぐうはには元々本店とはなれがあって、どちらもすぐ近くにあります。ちなみに私は、はなれ派です。
サイトで確認したらいつの間にやら他にもたくさん支店が増えていてびっくりでした😅。
ぐうと言えば、まずこのキャベツとネギ。どちらも無料でお替り自由です。キャベツのドレッシングが2種類に増えてました。
そして、ぐう名物の辛くない浅漬けキムチ。昔と作り方が若干変わっていましたが、白菜の甘味をすんごく感じるおすすめの一品です。
ホルモンも外せません。昔のことですが、都内でホルモンが美味しいなぁと思える数少ないお店がぐうでした。相変わらず美味しいです。
炭火で焼き焼き。
ネギぽんタン。牛タンのポン酢あえです。
茗荷の青唐漬け、牛タン煮込み、ステーキカルビなど。
〆は冷麺。
今回は急いでいたので、名物の手打ち黒冷麺(店内で作ってます)ではなく、通常の冷麺を頂きました。一人分を半分ずつ盛りにしてくれました。親切~。
ちなみに普通の冷麺は普通味でした(当たり前だ😅)。
私はやっぱり特製の手打ち黒冷麺の方が好みです。サイトをみるとはなれにしかないらしいので、興味のある方は是非はなれで注文してみてください。
去年2月に新橋の”ぐう”さんに行きましたが、確かにホルモンが充実していていて臓物好きとしては大感激のお店でした。〆はビビンバでしたが冷麺でも良かったかなぁ…
機会があったら”はなれ”にも行ってみたいです。
いいねいいね: 1人
がんちゃんさん、コメントありがとうございます😊
新橋にもあるんですねぇ。
はなれ限定という黒冷麺は通常の冷麺とは食感が違うので、機会があったら是非一度お試しくださーい。
昔、カウンターで冷麺の麺を作っている様子をみて、本当に自家製なんだなーと感心したことがあります。
あとぐうはやっぱり無料のキャベツとネギが最高ですね!
キャベツにドレッシングも良いのですが、浅漬けキムチのヤンニョムで食べるのもおススメです😊
いいねいいね: 1人