この前の夜、友人宅でテイクアウトカレーを食べました。
レモンライスで食べるあっさり野菜カレー。サイドはチキンドライ、ときどきチリを感じるスパイスオムレツ、パリパリチップスパパドでした。
友人宅に遊びに行く時、いつものカレー屋さんで夕飯を食べよう🎵と思っていたら、その日だけ夜営業は臨時休業らしいと知り、昼間、友人にカレーのテイクアウトを頼んでおいたのでした。
そんなカレーの夜のお供は何じゃろな?ということで、まずはサラダを。
ドレッシングですが、友人はオリーブオイルと塩胡椒派で、私はオリーブオイルとビネガー胡椒派ということで、オリーブオイルに少々の胡椒だけで和えて、後はお好みで各々かけよう、ということになりました。
貊村(みゃくそん)という会社のれなりというスペイン産のEXオリーブオイルが登場。無農薬・低温抽出な一品とのこと。
そして、ワインはこれにしよーと、友人宅にあったオーストラリアの赤が登場。
Roo-Tattoo Shiraz – Cabernet 2017
その名もルー・タトゥー。
ちょっとワイルドなラベルは名前のまんま、カンガルーの入れ墨でした。ワイン好きの友人曰く、まだ新作で、これから来るワインだよーとのこと。
ベリー感とコクに酸味もしっかりあって、スパイシーだけどあっさり目のカレーにもよくあっていました。私好みの赤で、美味しかったです😊
別の友人お手製の三元豚のリエットもあったのですが、同居猫のハンターを避けながら、隠しつつ頂きました😅
Gちゃん、ごちそうさまでした!
美味しそう!
カレー食べたくなっちゃいました(笑)
いいねいいね: 1人
CHIRICOさん、コメントありがとうございます😊
最近、シャパシャパ系のカレーにはまってます。
カレーって、伝染性が異様に高いですね。見た目にしても匂いにしても😅
いいねいいね: 1人
わぁ~カレーだ~(←カレー大好き)
いいねいいね: 1人
ぞんちゃん、コメントあざます😊
シャパシャパなルーなんだけど、身体に優しくて美味しいんだよねー。
引っ越して、なかなか食べられなくなったのが悲しひ😭
いいねいいね: 1人