Starbucksカード

投稿日:

風邪へのコメントありがとうございます。

体調はダラダラと良くなったり悪くなったりを繰り返している感じです。

朝のうちは回復して来たなーと思っていたものの、夕方のいま再び悪化してきており、熱と頭痛がぶり返して来ました。

今日は急遽仕事をお休みにして貰ったので、明日は大丈夫かと聞かれているのですが、まだ返事が出来ないというか、無理めな気がしているので、返事しないと。。。

いま夕方ですが、この記事は深夜に予約投稿されます。以降は先週書いた記事です。

* * * * * * *

私のスタバカードはペンギン柄です。

サラリーマン時代は毎日スタバでテイクアウトしていたので、カード化された時、とても便利で助かりました。

最近は滅多に行きませんが、それでも年に数回くらいは、休憩とか待ち合わせに使うかなーという感じです。

この前、久しぶりにスタバに行ったら、またしてもアプリがアップデートされていて、再度ユーザーidとパスワードを入れなきゃ使えないことになってました💢💢💢

アプリを更新する度にユーザーとパスを入れ直させる仕様、ほんと何とかしてくれませんかね。たまにしか行かないので、行く度にやってる気がしてウンザリです。慌てているとパスを間違えて失敗するのもお約束です。ほんと慌てるとロクなことがありません。

毎回気付くのは会計の際なのでほんと焦ります。もっと前に気付けよ、とも思うのですが、気付いて確認した時には大丈夫なんですよね、これがまた。

店員さんを待たせたくないので、結局、リアルなスタバカードを出す羽目に。。。

余りにも頻発するので、結局本物のカードの携帯も辞められません😭せっかくアプリにカードを登録しても、毎回使えないんじゃホント意味ないなーと、毎度のことながら思います。

こちらはアプリに登録した方のカードです。

スタバさん、過去のカード情報をきちんと残しているらしく、柄も同じです。

もともと普通のカード(いまでもあるのかな?)を持っていたのですけど、社内で誰かに盗まれました😭

やはりユニークなカードの方が良いのかなーと思った次第です。これなら私のだってすぐわかるので(笑)

2件のコメント 追加

  1. Tyakura より:

    邪魔臭いですね^^;そうなるともう使わなくなるタイプです。それでなくても色々なカードやアプリ、便利だけど、パスワード覚えるのが大変なのに^^;

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      Tyakuraさん、コメントありがとうございます😊
      なるべくカードは減らしたいので、アプリがまともに動く方向に向かうことを祈っています。
      もっとも、カード柄がペンギンでなければ、とっくにやめてたかもしれませんががが😅

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中