新宿でランチの後は京王百貨店のジュウニブンベーカリーさんへ。
こちらは「365日」オーナー杉窪シェフ直営のお店で、去年の4月にオープンしたばかりです。365日と日本橋の姉妹店になります。
んが、今年の7月に週刊現代が出した『高級食パン・大行列20店を食べ比べてわかった「本当においしい店」』で、セントルとペリカンを上回る、堂々ベスト3に入っていたので、とっても気になっていたのでした。ちなみに、高級食パンで有名な 乃が美 さんは6位でした。
ちなみに、このランキングは、
食パン事情に詳しい専門家3人(佐藤紘子さん、中田よしこさん、肥田木奈々さん)とパン党の本誌記者の4人で、20種の高級食パンの食べ比べを行い、「味わい」、「香り」、「食感」の3項目で採点した。価格は税込み。
とのこと。つまり、銀座のレストランシェフとパン屋さんとフードライターさんの評価ということになりますね。
ジュウニブン食パンは当然買うとして、後は、ハチブン食パンと
一番人気だという風船パン
新作もチェック
スコーンも。。。高っ!
結果はこちら。クロワッサンも買いました。お初のお店にクロワッサンがあれば必ず買うことにしています。
風船パンの包装が素敵だったので、まずはパシャパシャと。
可愛い外観
下から
はがすとこんな感じで、手を汚さない親切設計に。
なんというか、ボンデケージョ並みにもっちりしたバターたっぷりのパンでした。カロリーがちょっと気になるけど、すんごく美味しい!
クロワッサンも好みのサクッと加減で、かなり美味かったです。さつま芋のモンブランもなかなか。
スコーンの実食は翌日に回しました。プレーンは撮る前に食べられちゃいました😅
食パン半斤ずつ。
こちらがジュウニブン食パン。高加水らしく、おおきな穴が空いていました。生でもトーストでも美味しかったです😄。
こちらはハチブン食パン。やや厚めに切って軽くトーストしてみましたが、バターは要らなかったかも。
Wow!
何てすごい!!!!
いいねいいね: 1人
Ciao Alessia. コメントありがとうございます😊
L’artigianato che imposta il contenuto d’acqua del pane al 120% è sorprendente.
È un pane delizioso molto morbido ed elastico che i giapponesi amano.
いいねいいね: 1人