おにぎりアクション2019

投稿日:

今年も始まりました、おにぎりアクション🍙

おにぎりアクションとは、私達がおにぎりに関する写真をSNSに投稿することで、アフリカやアジアの子供達に1投稿につき給食5食分の寄付が送られる、という運動です。参加は無料で、期間中、何度でも投稿は可能です。

カラクリとしては、TABLE FOR TWO という団体を通じて、このテーマに協賛している企業から寄付金が送られる、ということなのですが、1投稿につき100円なので、結構大きいかなーと思います。

おにぎりアクションの投稿は簡単です。

おにぎり関連写真(作った物でも買った物でもOK)の写真を撮り、

#OnigiriAction
というタグを付けて、対象SNS(Twitter Instagram Facebook FINCなど)に投稿するだけ。このブログは対象外なので😅、私はいつもインスタとツイッターに投稿しています。

対象SNSはやってないよーという方は、おにぎりアクションのサイトに投稿すればOKです。

10/16の世界食糧デーに合わせたソーシャルアクションとして、今年で5年目を迎えました。

なお、伊藤園さんが協賛しているので、一緒に伊藤園のお茶も添えた上で、

#おーいお茶
タグを付けると、更に伊藤園さんが同額の寄付を上乗せしてくれるそうです。(例年、伊藤園さんの寄付は金額上限があるようなので、はやめが吉かと)

2件のコメント 追加

  1. table for two、たまにJICAのカフェでお昼を食べることがあるのですが、いつもメニューの1つがtable for twoとなっていて、そのメニューを注文するとランチ代+20円(募金)だったので、twoは20円かと思ってました…。無知ですね…( ;∀;) 1投稿100円は大きいですね。おにぎり、普段は食べないのですが、この期間はアクションしなきゃですね(^^)/

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
      以前「クリックで救えるいのちがある」というクリック募金サイトで、毎日クリックするのを日課にしていたことがあるのですが、当時は確か1クリック1円とかだったように記憶しています。
      その時の感覚があるせいか、100円は高額だなぁと思いました。
      短期決戦というのもありますが、例年のイベントとして、今後も続くと良いなぁと思っています😄

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中