久しぶりに諏訪峡温泉センター諏訪ノ湯へ。
何度も行っている場合、あまり記事には書かないのですが、以前書いた「諏訪峡温泉 温泉センター 諏訪ノ湯」にはあまり写真を載せてなかったようなので、メモとして載せておきます。
自噴かけ流しで良いお湯なのですが、非常に分かりにくい場所にあるので、場所が分かっていても辿り着けない人がいる、そんな温泉です。
もう少し近くから。
空いていたので、湯船も。
脱衣所に「天然温泉かけ流しで、石鹸は分離するのでおいてありません」という張り紙があり、内湯に石鹸等は置いてありません。
脱衣所にも洗面台と鏡がひとつあるのみです。ここにも何も置いてありませんので、ご注意ください。
浴場に石鹸等を持ち込んで使うのは問題ありません(地元の人達はみな持ち込んでいます)が、石鹸はあまり泡立ちません。
なお、ドライヤーは入り口で貸して貰えるので、頭を乾かしたい方はチェックしてみてください。
もうちょい周りが時代劇っぽかったら、由美かおるが入ってそう。。
いいねいいね: 2人
ぞんちゃん、コメントあざまーす😊
同世代が山ほど来てることだけは間違いないwww
いいねいいね: 1人