Comme’N (コム・ン)さんのクロワッサンとブルーチーズ&くるみ。うまー。
ちなみに、クロワッサン中央の皮が取れちゃったのは私が杜撰なせいです😅
以前「高崎 パン焼き場 Comme’N (コム・ン)」という記事の中で、こちらのパン屋さんが、フランスで2年に1度開催されるパンの世界大会「モンディアル・デュ・パン(MONDIAL DU PAIN)」に出るんですよー凄いですねーと書きました。
で、先月なんと、その世界大会で見事、総合優勝されました。おめでとうございまーす!
トロフィー掲げている人がコム・ンの大澤シェフです。
総合優勝🏆部門賞🏅ベストアシスタント(久保田 遥)🏅スナッキング(サンド・タルティーヌ)🏅ピエスアーティスティック(飾りパン)、部門賞も入れると4冠だそうです。凄い凄い!
前回の第6回が初入賞で、それまで入賞したことがなかったことを思うと、なおのこと凄さを感じます。
現在、田舎住みな毎日ですが、そんなシェフのいるパン屋さんが近所にあるっていうのは、なかなかラッキーなことかなーと😊。
KYOさん、ホントすばらしいですね。何より、あんな世界大会で総合優勝した人がやっているパン屋さんがそばにあるっていうのはなんともうらやましい。今日はYoutubeやなんかで大会のビデオとかをみてました。この大会は、「レ・アンバサドゥール・デュ・パン」という協会が主宰しているのですが、この協会の発起人たちのほとんどがパン職人MOF(フランス最優秀職人)の称号を持つ人たちで、パン文化と品質の維持向上に尽力しようという意気込みが伝わってきます。おまけにその中の一人は、バラエティ番組というくくりではありますが、「パン職人選手権」とでもいうような番組をやっていて、とっても馴染みがあります。(いや、向こうは私のこと知りませんけどね。)そんな人たちが運営する大会で優勝ですから、ホント大したもんです。私もうれしいです。ちなみにフランスは総合3位、ビオ(オーガニック)パン部門賞をとっただけでした。それにしてももっと早くから知っていたら(フランスにいるくせに情報に疎いのです)、応援に行きたかったなぁ。次回覚えていたら、見に行きたいです。
いいねいいね: 1人
わーすばらしい!おめでとうございます!
いいねいいね: 1人
nikonikomaisonさん、コメントありがとうございます😊
日本チーム悲願の初優勝だったので、本当に良かったなぁと思います。
また日本選考会の時と同じく、コムンのお二方が両方とも賞を取られたというのも素晴らしいと思いました。
日本選考会に行く前からずっと見ていたので、我がことのように嬉しいです😄
いいねいいね: 1人