友人が中野の区役所に用事があるというので、とりま小田急バスで吉祥寺へ。場所にもよりますが、京王線とJR中央線の間を行き来するのはバスが結構便利だったりします。
せっかくなので chai break (チャイブレイク) さんへ。
私は一日5食限定 ごろごろ野菜のポトフランチをば。
人参の下に豚バラか隠れてました。パンは自家製シナモントーストです。パウダーでないシナモンというのがミソ。
食後のチャイは煮出しミルクティー。一緒に写ってる紅茶は友人のディンブラです。
友人は自家製ブリオッシュのフレンチトースト。ブリオッシュでもしつこくなくて、こちらの生地もうまー😊
チャイブレイクさんは、紅茶専門店 t-break のお店なので、チャイ用にディンブラの茶葉もゲト。
後はお試しで、ダージリンの1stフラッシュに、ニルギリとヌワラエリアのシーズナルをば。
寒くなってくると紅茶率が上がります。久しぶりに t-break さんの紅茶が補充出来て良かったです😊