年始の買い物帰りにスタバで一休み。違うお店でリべンジしてみました。今回はプレス本体ありで。
今回はオススメのグアテマラ アティトランのブロンドローストにしてみました。
浅煎りのことをスタバではブロンドローストと呼ぶんですね。この前のスマトラはダークローストで、お試しで飲ませて貰ったグアテマラがミディアムローストだったので、ロースト具合は3パターンに分けているようです。シールも貰いました。
ビスケット(これをビスケットと呼ぶのにはとても抵抗があるのですが、スコーンだと別の商品があるので仕方なくなく😢)も頼んでみたら、今回はフォークだけ出てきました。
カトラリーの選び方と置き方は、特に決まりはなく個人の裁量なのかもしれませんね😅
私は、ダークローストのカフェ・ベローナが好きです(#^^#)
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
ダークローストはミルキーなスイーツとかニューヨークチーズケーキなんかにとっても合いそうですね〜。
いいねいいね: 1人
チーズケーキ、あいますね~(#^^#)
あと、お店がお薦めしてるチョコレートもあいますよ(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
こんばんは。
スタバ このところ行ってないですわ。
珈琲をあんまり頼んだ記憶がなくて(笑)
いいねいいね: 1人
abendさん、コメントありがとうございます😊
私も頼むのは殆どラテかフラペチーノです。スタバの珈琲は私にはやや濃過ぎるので、今まであまり飲んだことがありませんでした。
もともとフレンチプレスで淹れた珈琲が好きなのですが、スタバにあるというのがとても新鮮だったので、チャレンジしてみました😄。
いいねいいね: 1人
厚揚げ豆腐かなと思ったことは黙っておこう。。。
いいねいいね: 1人
ぞんちゃん、コメントあざまーす😊
厚揚げ豆腐がスタバにあるかーい!
って突っ込むところでしょうか、ここは(笑)
見えなくはないけれどもw
いいねいいね: 1人
カトラリーの置き方選び方は個人差ありますよね❗️スタバで規定あるのかと思ったんですが、そこはないんでしょうね。私気になっちゃうタイプで😅
いいねいいね: 1人
れあれあさん、コメントありがとうございます😊
スタバは規定が多そうだと勝手に思っていましたが、この辺りはややフリーダムなのかなーという感じですね。
いいねいいね: 1人