シェーブルが食べたくてチーズ屋さんへ。
季節柄なハート形のクール( COEUR )は、フランス産のシェーヴルチーズです。塩分控えめで優しい味でした。青かびのはドイツのエーデルピルツ・ケーゼ( Edelpilz Käse )、結構クリーミーなブルーチーズです。
久しぶりに、定番のクロタンことクロタン・ド・シャヴィニョル( Crottin de Chavignol )もゲト。
焼き芋にシェーブルチーズとアニスシードをまぶして蜂蜜をかけて。この前のリベンジらしいのですが、この前も今回もどっちも普通に美味しかったので、あまり変わらない気も😅。
ブルーでもやってみました。
気になる組み合わせを全部試せたので、気が済んだみたいです>うちの家人。
ちなみに、この前残ったフェタチーズのオイル漬けはまだ健在で、サラダにして食べてます。にんにくオイルが浸みてきて旨さが倍増しました😄。
焼き芋にチーズ!!やったことなかったけど、美味しそうですね(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
旦那がどこから聞いて来たのか分かりませんが、芋類とチーズはやっぱり王道なのかなーと思いました。食べた感じだと、甘い系と合うチーズならなんでもありかなーと思いました😄
いいねいいね: 2人