豆尽くし鍋

投稿日:

おぼろ豆腐の豆乳鍋に黒豆納豆を入れた豆尽くし鍋。青菜は春菊です。

納豆を鍋に入れたのは初めてのことで、単なる思いつきでしたが、なかなかでした。

ここ数年、納豆は黒豆派です。売っている場所が若干限られていますが、普段行くスーパーには置いてあるので、毎週欠かさず買っています。

黒豆納豆には大抵わさびが付いています。最初わさびと聞いた時にはびっくりしましたが、辛子より断然合うと思います。かなりオススメです。

当初、アントシアニンが多く入っている黒豆納豆なら多少でも抗酸化作用が期待出来るかなーと思って買ったのですが、今では美味しいから続けています😊

3件のコメント 追加

  1. へえ~、黒豆納豆!(゚д゚)!
    そして、わさびですか!!食べてみたい(^.^)
    探してます(*^^)v

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
      あーんど亀レスすみません💦
      その後、黒豆納豆は見つかったでしょうか?
      黒豆の場合、ワサビとセットで売っているお店が多いように思います。
      うちの近所だとだいたい「あずま食品」の商品が多いのですが、関東以外で売っているかどうかは微妙かもしれません。
      https://www.adumas.co.jp/familyproduct/product_0016/

      いいね: 1人

      1. いえいえ、気にしないでください(^^)/
        お返事ありがとうございます(^_-)-☆

        あずま食品と言われても分からなかったのですが、リンク先の会社のマークを見てわかりました。うちの方にも「あずま食品」ありましたが、普通のとか、ひきわりとかで…。とりあえず2軒まわってみましたが、やっぱりなかったです。地域限定なのかな?残念”(-“”-)”

        いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中