Food フタバ商店でスパイスカレー 投稿者: KYO 投稿日: 2020-03-172020-03-17 スパイスカレーを食べに フタバ商店 さんへ。 スパイス販売もしているようです。 今日のランチメニュー。 私はこちらで。グリーンカレーと山椒キーマ、サラダ、etc。。。 友人は定番メニューのエビCURRY。ほっかほかでした。 こちらも定番メニューのスパイスチキンプレート。たまには上から。 いまの定番メニュー。 4~5組のお客さんが来ていましたが、私たち以外は全員男性客でした。 こちらの常連さんだという、この方にも遭遇しました😄。 View this post on Instagram 堀江君の"行けたら‥"は信用しない清水です 来るかな?来ないかな? 佐藤さんお顔立ちが素敵 写真撮り忘れた💦 #佐藤義人 連続になりますが写真撮ってもらったので イベントの再告知 因みに阪上さんは何時くらいからですかね? #太田市#フタバ商店#スパイス#群馬カレー#太田市カレー#イベント#桐生#blockkiryu#堀江翔太 A post shared by フタバ商店 spice curry☆spice plate (@futaba_shoten) on Feb 11, 2020 at 9:08pm PST Share this:TwitterFacebookTumblrPinterestいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: KYO ペンギン好き、美味しい物好き。投稿の殆どは食レポのみ。 たまーに風景とか温泉とか読書とか。 フォロー&リフォロー、リンクはご自由に。 連絡頂けた場合には喜んで見に行きます。 KYO のすべての投稿を表示
最近、カレーづくしですね~(^.^)
我が家も今日は、ひよこ豆のキーマカレー&タンドリーチキンです(*^^)v
山椒キーマですか!
パウダーにしてスパイスと合わせるんだろうか…。
粒のままってことはないですよね…(-_-;)
それにしても、人気のお店なんですね(^^)/
いいねいいね
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
スパイス生活?もだんだん板についてきました(笑)
山椒キーマですが、粒山椒を砕いたものが入っていました。山椒が大好きなので、ガツンと来るかなーとちょっと期待したのですが、全然激辛ではありませんでした。
四川麻婆ほどのパンチは無く、広東麻婆くらいと言えば、ニュアンスは伝わるでしょうか😅。
ひよこ豆も定番ですね~。タンドリーチキンも良いですねぇ。
今夜の我が家はキャベツと鶏肉のクミン煮にしました。春キャベツ消費メニューです😄
いいねいいね: 1人
山椒は小粒でキリリと辛い、ではなかったのですね…。
お店だからある程度の人に受けるようにしたのかな?
四川ではなく、広東麻婆!はい、伝わりました。
せっかく山椒って謳ってるのであれば、四川麻婆がいいですね(^^;
私はキーマ作る時、エリンギのみじん切りをひき肉とあわせるんですよ~。
理由はカロリーを下げるためです(*^^*)
キャベツと鶏肉のクミン煮!いいですね~。
私もキャベツ安いからよく買うんですが、今2玉あって、いつも丸ごと1個使ってロールキャベツにするのですが、旦那に飽きたって言われて…。野菜より肉がいいって(-_-;)
自分が食べる用にミネストローネやアンチョビキャベツにしてたんですが、鶏肉と合わせるのもよさそうですね。今度やってみます(*^^)v
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😄
自分で山椒濃厚なキーマを作ってみようかなーとも思ったのですが、それって結局麻婆なのでは?と思ったりもして😅
うちでひき肉料理を作る時にも野菜やキノコを入れることが多いです。カサ増し…かどうかは分かりませんが、母がそうしていたので、私も真似して入れています。定番は人参と椎茸ですね。
ミートソースやハンバーグ、麻婆豆腐など、レシピに無くても、高確率で入れてしまいます😄。
その前は回鍋肉にしたので、濃い味が続くのもなぁと思って作りました>クミン煮。
ネットで見られるので良かったら参考にしてください。牛乳も入ります。
キャベツと鶏肉のクミン煮 https://www.kurashijouzu.jp/2018/02/recipe-1172/
具沢山が好きなので、肉は半分にして人参、椎茸、スナップエンドウなど、野菜を追加して作りました。
いいねいいね: 1人
山椒入り濃厚キーマ、確かに麻婆かもしれないけど、でも、カレー系スパイスが入ってるから!って違うか(^^;
椎茸とかキノコ系はいいですね。でも、人参は…。あまり好きでないのと、糖質で…。ははは(-_-;) お母さまはお料理上手な方なんですね(^_-)-☆
サイト、教えていただきありがとうございます!
昨日のタンドリーチキンが余ってるんだけど、それ使ったら変かな(-_-;)
具沢山はいいですね(^^)/
というか、なんかすごく素敵なサイトですね、これ!!
こんなにいろんなお料理が載ってるなんて!!
情報、ありがとうございます(^.^)
いいねいいね: 1人
元々クミンとミルクが入るレシピなので、タンドリーチキンでもあう気がします😄。
レシピサイトも色々ありますが、素人さんのレシピは濃い味付けや油たっぷりガッツリ系が多いので、プロ系の方が書いているサイトをなるべく見るようにしています😅。
いいねいいね: 1人
昨日、作りました~(#^^#)
すっごくおいしかったです。旦那にも好評でした(*^^)v
今回のタンドリーチキンは、もも肉で作ってたので、ちょうどよかったです。
しかも鶏肉を焼く時間も短縮できて、一石二鳥?でした~(^.^)
確かに、仰る通り、プロ系のサイトはいいですね(^^)/
あのサイトに載ってる春キャベツ特集、試してみたくなりました(^_-)-☆
いいねいいね: 1人