Food 蟹缶パスタ 投稿者: KYO 投稿日: 2020-07-232020-07-30 4連休の初日は勤勉なクロネコヤ◯トさんに叩き起こされる所から始まりました😅 頼んだ覚えの無い荷物は家人宛で、中身は蟹缶でした。お葬式のお返しとのこと。 という訳で、休日初日のブランチは紅ズワイ蟹のトマトクリームパスタになりました。 2缶使って贅沢に蟹盛り盛りで😊 ご馳走さまでした! Share this:TwitterFacebookTumblrPinterestいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: KYO ペンギン好き、美味しい物好き。投稿の殆どは食レポのみ。 たまーに風景とか温泉とか読書とか。 フォロー&リフォロー、リンクはご自由に。 連絡頂けた場合には喜んで見に行きます。 KYO のすべての投稿を表示
わぁ~、おいしそう!!
KYOさんのブログでパスタが出てくると、食べたくなっちゃいます(^^ゞ
たまたま親にもらった蟹缶があるので、作ってみようかな~(*^▽^*)
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
トマトの美味しい季節ですし、蟹缶の食べ方としてはナイスではないかと思います。ちなみに今回お皿に盛り付けたのは私ですが、作ったのは家人でしたw
いいねいいね: 1人
旦那さん素敵(#^^#)
うちの旦那は、蕎麦を茹でるので精いっぱいです(>_<)
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
こんなに料理するようになったのは、ある意味、コロナ禍のおかげかなーと思います。
以前は夜中の2時に私が仕事からタクシーで帰ると、「お帰りー。お茶頂戴(=お茶淹れろ)」と言っていて、お湯すら沸かせませんでした😅
私が病気をして以降、徐々にやるようになり、スマホでレシピを探せるようになったりもして、食べたい物を作るようになりました。片付けは全部私ですが😅
いいねいいね
返礼品で紅ズワイガニっていうのが
まずスゴイと思ってしまいました!
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
お葬式への参列は仕事の付き合い上が多いので、大抵は会葬時の返礼品(お茶とか)だけか、返礼品カタログとかなんですが、たまーに忘れた頃に香典返しを別送してくるパターンがある気がします。蟹缶は何年かに一度くらいの頻度で来るので、香典返しの中ではポピュラーな部類なんだろうと思います。お値段的にも2000円程度(予想)なので、シーツやタオルよりある意味無難な香典返しなのかもしれません。ちなみにバブルの頃はタラバの蟹缶(お値段3倍以上!)もあった記憶が。。。
それにしても高級缶詰なんて、自分では絶対買わないので、漬物詰め合わせやタオルセットよりずっとテンションが上がりますね😊
いいねいいね
4連休初日の朝一に起こされたのは悔しいですが、贅沢なカニパスタでご機嫌でしたね。この様な宅配なら早朝でも歓迎です(^_^)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
蟹缶を見たのはかなり久しぶりな気がします。缶詰は剥き身で入っている分、扱い易いのが良いですね。
忘れた頃にたまーにやって来るご馳走です🦀
いいねいいね: 1人
これは、美味しそう!٩( ᐛ )و
いいねいいね: 1人
yougakkanさん、コメントありがとうございます😊
書くの忘れましたが、今回は家人が作りました。私は皿に盛っただけですが、美味しかったです。
いいねいいね
贅沢なパスタですね。
ただ宅配も休日の朝にくるのは止めてほしいと思うことがあります。
いいねいいね: 1人
abendさん、コメントありがとうございます😊
本当なら平日なので、気にせず受け取っているはずが、イレギュラーな祭日のせいでこんなことに、という感じですね〜。
いいねいいね: 1人