太田 ファブール(Faveur)

投稿日:

久しぶりに太田で夕ご飯など。

お店は太田市龍舞町の中華 関琳さんが入っている建物の並びにあります。反対端の昔鳥やき あかつきさんがあった場所(あかつきさんは近所に独立店舗を構えました)ですね。昨年末に出来たばかりのフレンチレストラン ファブール(Faveur)さんです。

奥の厨房以外は全く変わって、完全にワンフロアになってました(当たり前か😅)

シェフの中澤さんは以前パレスホテル東京に20年以上おられたとのこと。コロナ禍の現在、お任せコースのみの営業だそうです。(別途テイクアウトも有)

カトラリーが素敵でした。箸もあるのが何気に嬉しかったり。

いつものように泡スタートで。イタリアロンバルディアのイル・ボッジォ。

運転手はノンアル。これ美味しいですよね。

先付けのアミューズグールがどかーんとな。串はカンパチの胡麻揚げでした。横に我慢出来ない輩がいたので、構図とか映り込みとか全く気にする余裕がありませんでした😅

以下アップにて、鴨の胸肉を和風出汁で漬け込んだ物と白レバーパテ、チーズは羊乳でエスペレットという唐辛子の入った物など。みんな旨し。

続いての前菜盛りは、桃のスープに梅と赤紫蘇ジュレかけ、桃とパルマ産プロシュット、真蛸のカルパッチョ、利尻塩水ウニキャビアのせ、水牛モッツァレラ、サラダなど旬の味。

本日のお魚で一皿は、帆立と太刀魚と青鯛で、サフランと浅利や帆立などの魚介エキスのリゾットが下にいました。ズッキーニや隠元、オクラなど夏野菜もたっぷり。うまー。

グラスワインはニュージーランド、マールボロのホームクリークというソービニヨンブランをば。

口直しはスダチのシャーベット

追加で金山のガス入り水を。と言っても奥会津の金山ですが。

メインは仔羊か牛フィレの2択でした。ここはやはり仔羊で。

野菜がなるべく見えるように撮りました。ソースはグレービーとマルドンの塩に定番のマスタードなど。

仔羊、ナイスな火入れ加減で臭みもなく、とっても美味しかったです。これまた焼き野菜が沢山あって「食べきれなかったら持ち帰れますから言ってくださいね」との優しいお言葉が。

ラムチョップですが、1本は既に骨を外して供されたので、嬉しい気遣いだなーと思いました。何本も外すのが面倒なんですよね。家じゃないからしゃぶれないし。

他のお客さんが食べていた牛フィレの赤ワインソースが美味しそうで、味見させて頂いた(我儘)ところ、めっさナイスなソースでした。次回はそっちを食べてみたいです。

デザートはノルマンディ産フロマージュブランのアイスクリームと色々メロンのコンポート、マスカット、さくらんぼなど。紅茶シフォンをアイスに付けても美味でした。刺さってるのはチョコでした。

紅茶がめっさうまー!
レストランでこんなに美味しく淹れられた紅茶を飲んだのは久方ぶりのことでした。ベルガモット香がきたので、アールグレイだと思いますが、美味しかった!

お代わりまでしっかり頂き、カップも差し替え。再度きちんと淹れられており、これまた美味でした。

ミニャルディーズ、最後のお菓子は焼きたてクッキーとミニミントチョコ?のようなもの。

最後まで美味しく頂きました。

コースはこれで一人5000円です。

出て来た食材を考えると、かなりお得感がありました。飲み物は二人でグラス各2杯、計4杯頼みましたが、お会計は15000円しませんでした。

近いうちにまた伺いたいと思います😊。

6件のコメント 追加

  1. これで5000円だなんて…、すごすぎる!!
    近かったら絶対行くのに~(>_<)
    旦那にも写真を見せたら「全然違う~~!!」って言ってました(^^ゞ

    先付け、面白い盛り付けですね~(^.^)
    桃のスープって飲んだことないけど、おいしそ~。
    お肉は私も仔羊を選んじゃうかな~。
    あ~食べたい!!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
      本当にコスパの良いお店でした💕
      昨年末に出来たばかりなので、コロナ禍に負けず頑張って欲しいなぁと思います😄

      いいね: 1人

  2. wakasahs15th より:

    楽しい盛り合わせですね(°0°)フルコースの、この中身で5000円とは超食べ得です👏おまかせだから可能なんでしょうね(^_^)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      最後の焼き野菜、奥にミニ芋が3種とかぼちゃも入っていたのですが、全部半分で止めました。それでも最後は腹パンで苦しかったです😅
      寄る年波か昔より全然量が食べられないので、ちょこっとサイズで色々な物が食べられるのはとっても嬉しいですね😄

      いいね: 1人

  3. 洋子 より:

    先付けは大胆だな~と思いましたが
    紅茶を丁寧に淹れてくれるって嬉しいですね。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      紅茶や緑茶の水出しも美味しいですよね〜。
      満腹だとコーヒーが飲めないタチなので、コーヒー以外の物があればそちらを頼むのですが、下手なカフェより美味しい紅茶を飲むことが出来ました。
      そもそもアールグレイはそれほど好きではないにも関わらず、とても美味しい!と感じたのはかなり貴重な経験だったなーとも。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中