南牧村 蝉の渓谷

投稿日:

南牧村の日帰り温泉へ向かう途中「蝉の渓谷」という看板を見かけました。

そのまま通り過ぎようかと橋を渡ったところに、あずま屋もありました。

そのまた先に駐車場もあったので、車を停めて降りてみました。すると、ドアを開けた瞬間から、大音響による蝉の鳴き声がウワワーンと一気に迫ってきて、超びっくり。

周囲は山に囲まれており、何種類もの蝉の声が辺りに何重にも反響して、何とも不思議な音響空間に入ったようでした。

駐車場からの渓谷の眺めはこちら。左に見かけたあずま屋も見えます。

徒歩で橋まで戻って渓谷の様子をパチリ。橋の名前も蝉橋でした。

赤い看板のあった場所まで来ると、遊歩道と吊り橋がありました。

吊り橋側から蝉橋を眺めたところ。

渓谷に満ち満ちた蝉の大合唱。なかなか体験できない貴重な経験でした😊

4件のコメント 追加

  1. 洋子 より:

    岩肌に反響するセミたちの声を想像しました。
    サスペンスドラマに出てきそうな
    雰囲気もありますね~。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      サスペンスドラマ、確かに(笑)
      単なる大音響とは違う、反響音の不思議さをひしひしと感じました。

      いいね

  2. wakasahs15th より:

    素晴らしい渓谷ですね。セミが付くので、きっとセミに優しい森で、セミの種類も多いのではないかと想像します。今はセミの鳴き声に渓谷の水の音がかき消されてしまうでしょうね(^_^)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      セミに優しい森!その通りですね😄。
      川の流れはかなり勢いがあったので、本来であればそれなりの音がしていたはずなんでしょうが、言われてみれば、確かに水の音は印象に残っていません。
      県より天然記念物に指定されていたので、このまま保存され続けることを祈ります。

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中