Food 泡々アイスコーヒー 投稿者: KYO 投稿日: 2020-08-19 暑いのでアイスコーヒーなど。近年、増えてますね、泡々なタイプ。 豆はルワンダのカリシンビとのこと。 オサレなカフェだとコールドブリューとかニトロブリュー、コールドクレマなど、色々名前があるみたいなんですが、今回は「アイスコーヒーください」と言ったらこれが出てきました。 ちなみに、この泡、飲み終わるまで消えませんでした。 お店が混んでいたので、特に確認しませんでしたが、次回行った時にでも、名前と作り方を聞いてみたいと思います😄 Share this:TwitterFacebookTumblrPinterestいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: KYO ペンギン好き、美味しい物好き。投稿の殆どは食レポのみ。 たまーに風景とか温泉とか読書とか。 フォロー&リフォロー、リンクはご自由に。 連絡頂けた場合には喜んで見に行きます。 KYO のすべての投稿を表示
そういえば、以前、赤沢温泉ホテルの朝食がビュッフェだった頃、アイスコーヒーがこの泡コーヒーでした。自分で自由にサーバー(?)から注ぐのですが、ホントに黒ビールみたいなんですよね。朝からビール?みたいな感じで、楽しくなった記憶があります(*^^)v
自宅で…、カプチーノ作るハンドミキサーとかだと…、無理かな?(^^;
いいねいいね
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
私が以前カフェで飲んだニトロブリューは生ビールのような感じで窒素を充填する方式でした。
赤沢ホテルのも充填方式だったのかもしれませんね。
ハンドミキサーではどうでしょうねぇ?
ギリシャ式だとネスカフェを瓶やシェイカーで振るだけで出来るらしいので、私もシェイカーでやってみましたが、氷と珈琲だけで拍子抜けするほど簡単に出来ました。泡も思いの外長持ちしましたよ~。
ドレッシング用瓶とかでもアリだと思うのでお試しください。記事も後でアップしようかと思います。
いいねいいね: 1人
ニトロブリューのインスタの写真は、まるで黒ビールですね。
窒素充填式!確かにそんな感じのことが書いてあったような気がします(^.^)
へえ~、シェーカーで!!
記事、楽しみにしてます(*^^)v
いいねいいね: 1人
アイスコーヒーでしたか(°0°)てっきり黒ビールかと。ここにも新規商品ですね(^_^)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
泡々なんですが、炭酸ではないので、シュワシュワではないんです。
ある意味不思議な泡でした~。
いいねいいね: 1人
ビジュアルだけだと黒ビールのようですね!
泡ヒゲたっぷりつきそうな(^^)
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
泡ヒゲ、出来るかもですね。
今度、行った時聞いてみます!
いいねいいね