高崎駅前にある萬年屋さん。
一週間フルタイム労働お疲れ様ぢぶんで夜はお寿司など。閉店間際のラストオーダーギリギリタイムに滑り込みました。
蟹サラダと茶碗蒸し。アルコールは無しで。

蟹サラダは家人の胃の中に入りました。
いきなり茶碗蒸しっていうのもなかなか無い気がします。
メインはこちら。
超特選にぎり。ここのお寿司はシャリ少な目でネタが大きいのがポイントです。
正直言って普通のお寿司より満腹になってしまうので、つまみとか他の物を頼む余地が(胃に)ありません。
私の分ですが、カニサラダだけでなくカニ寿司も家人の胃の中に入りましたが、腹パンで助けて状態になりました。
超特選にぎりはサラダと茶碗蒸し付で2100円(税抜き)です。夜なので尚更コスパ最高と思います。
帰りに店員さん2名が外まで出て来て、大きな声でお見送りしてくれました。以前は無かった気がするので、コロナ禍以降の取り組みなのかもしれません。
お寿司、おいしそ~!!
シャリ小さめ、ネタ大き目なんてすばらしい!!
しかも、サラダ、茶碗蒸しがついてって、いいお店ですね(^^)/
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
飲み屋さんのお寿司なのですが、間違いなく回転寿司よりイケてます!
いいねいいね: 1人
近くにあるのは、とても羨ましいです🎵
いいねいいね: 1人
白川君さん、コメントありがとうございます😊
はい、近くにあって良かったです!w
いいねいいね: 1人
時間が遅かったので小腹を満足させて、それから本命の超特選にぎりだったんですね。確かに良心的過ぎるほどの値段です👏
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
寿司だけでなく、呑み屋さんもやっているということでの価格設定のようですが、ネタも良く、かつ美味しいので、結構お気に入りです。
いいねいいね: 1人
超特選でこのお値段!
相当がんばっているのでしょうね~・・・
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
ベースは呑み屋さんで、お刺身と焼き鳥が人気です。という辺りもあっての価格設定なのかなーと思います。
焼き鳥も食べてみたいのですが、なかなかそこまで辿り着けません。
いいねいいね