3年間使っていた iPhone 8 Plus から、12 Pro Max に機種変しました。8 Plusより画面が少し広くなったので、ローガンに嬉しいサイズアップ。
カメラ性能もかなり進化してるだろうと思うので、落ち着いたら色々撮ってみたいなぁと思っています。
いつも面倒なデータの引き継ぎですが、クイックスタート機能というのが出来ていて、とっても楽ちんだったので、感動しました。
スマホ間通信はBluetoothで、Wi-Fiスピードは関係ないし、アプリの再インストールも不要でした。アイコングループやアプリの配置までそのまま丸っとコピーしてくれたので、大量のアプリ持ちな私にとっては、とても嬉しい進化でした。
アプリのログイン設定だけは基本やり直しなんですが、それはセキュリティ面からも致し方無しかなーと。
そもそも、5G が嫌だったので、はじめは型落ちの 11 を買うつもりでいました。が、旧機種の在庫はありません、というキャリア側の策略(コロナで在庫がーとか言ってましたが、高いの売りたいだけですよね…)で、全然買うことが出来ないと言われ😢
携帯各社は5Gでわーきゃーと騒いでいますが、ぶっちゃけ、都内すらもまだ殆どカバーされて無いのが現状です。
そもそも地方住みである我が家周辺の5G状況は、今後2年以内のカバー予定にすら入ってないので、早くても3年後くらいなんじゃ?という感じです。
アンテナも無いのに、料金だけ 5G 料金取られたら、そりゃ頭に来ますよねぇ。山間部に入ると未だに4Gすら無いので、5Gより圏外こそ減らせよと声を大にして言いたいです。
5G 帯は強力で高速ですが、障害物に弱く直線でしか飛ばせないという大きな欠点があります。その為、カバーする範囲にはアンテナを大量に立てる必要があります。
コンクリートどころか木でもダメなので、街路樹が切られている理由はその辺にもあるのかも、と勘ぐったりもしています。
強い電波が身体に悪影響を及ぼすというのは既知な事実ですが、それを大量に立てるとか、正直、今後の健康被害が心配です。そういう意味ではいま地方住みで良かったなーとも言えますね。
また、現段階だと、ありもしないアンテナを常に探すということになるので、電池の盛大な無駄遣いにもなるのが嫌ポイントですね。
ということで、5Gが嫌な人はデータ通信の回避設定を忘れずにしておきましょう。
まだ再設定してないアプリが沢山あるので、完全移行にはもう少し時間がかかりそうです。パスワード忘れてないと良いけど。とほほ〜。
ちなみに、WordPressのアプリは設定無しのまますんなり使えました。果たして良いのか悪いのか😅
ものすごい金キラキンの画面だな。。。
いいねいいね: 1人
ぞんちゃん、コメントあざまーす😊
以前友人から貰った金運アップ壁紙なんだよね。
これに確かに変えてから本当に金運が上がったから、いるなら送ろうか?
いいねいいね: 1人
引き継ぎが楽、というのは助かりますね。
5G、普通に使えるようになるには
まだまだ結構な時間がかかりそうですね。
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
こういう辺りに関しては、やはりdocomoが一番だと思いますが、そのdocomoですらまだまだのようなので、トホホですねぇ。
いいねいいね
技術の進化は凄いスピードですね(゚ω゚)KYOさんは、問題なくついて行けるけど私の様な固い頭では全くダメです(^^;)5Gの為に街路樹が切られたら偉い事です(^o^)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
技術の進歩は止まりませんね〜。
便利になって来ているのも確かなので、使い易くなる分には歓迎ですが、慣れる間もなく新しい機種に変えなくてはならない感じもするので、何でも、もう少し長く使えるように作って欲しいなーと思うのですが。。。
いいねいいね: 1人
私はAndroidですが、機種変するとアプリの移行で毎回何かで躓きます。
「パスワード」そうなんですよね〜。
私は毎回、機種変の度にちょっと苦労してます(^_^;)
いいねいいね: 1人
yuubishyoutenさん、コメントありがとうございます😊
Androidも同じですよねー。
機種変って、ほんとトホホですねー😅
いいねいいね: 1人