謹賀新年

投稿日:

あけましておめでとうございます。

昨年に引き続き、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年のSuicaペンギンカレンダーは、鉄道の硬券と同じ素材の紙と枕木と同じ杉製の台座なんだとか。

例年通りのお正月風景です。

煮物とお雑煮、数の子と松前漬けは自家製ですが、栗の甘露煮と黒豆、千枚漬けは例年通り買い物で。

お餅は毎年のし餅を買ってます。

初詣には行かない予定ですが、近所の散歩位はして、穏やかな年始を過ごそうかと思っています。

今年の初珈琲はオットの淹れたカフェ・オ・レでした。

9件のコメント 追加

  1. あけましておめでとうございます🎍
    今年もよろしくお願いします(*^^)v

    🐧カレンダー、かわいいですね~(#^^#)
    お正月な食卓ですね(^_-)-☆

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます☺️
      こちらこそどうぞ宜しくお願いします。
      三が日同じ物を食べ続けるので、飽きの来ない物だけを厳選?しています(笑)

      いいね: 1人

      1. KYOさんのお料理だったら毎日食べても飽きなさそうです(^_-)-☆

        いいね: 1人

  2. 洋子 より:

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    家族が多かった頃は毎年のし餅だったので
    お写真を見て懐かしく思いました。
    2021年は明るい年になると良いですね。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      本年もどうぞよろしくお願い致します。
      のし餅は年末になるとオットが自発的に買って来ます。やはり2人だけだとお正月で消費し切れないので、半分は冷凍するようにしています。

      いいね

  3. abend より:

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    ちょっとずつの装いがすてき。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      abendさん、コメントありがとうございます☺️
      残すのも嫌なので、ちょっとずつ食べられる分だけというスタイルが定着しました。
      本年もどうぞよろしくお願い致します(^-^)

      いいね

  4. wakasahs15th より:

    明けましておめでとうございます(^_^)
    ペンギンカレンダーはKYOさんのこだわりの一品なんですね(≧◇≦)お洒落なお節に、ご主人の淹れられたカフェ・オ・レで静かなお正月ですね(^_^)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます☺️
      カレンダーは毎年ペンギン柄を探しています。
      本当はよくある普通タイプが欲しかったのですが、お高いこちらしか見つけられませんでした😅
      静かなお正月、まさにそんな感じですね〜。
      本年もどうぞよろしくお願い致します。

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中