大あさりとさざえ

投稿日:

名古屋の親戚から大あさりとさざえが送られて来ました。今回もたっぷり!

大あさりがまた肉厚で元気でした。名古屋近辺ではこの大あさりが名物らしいです。

さざえも元気そうでした。

あさりも少々。こちらもサイズ大きめでした。

まずはさざえをお刺身に。
超うーまーい!

大あさりは焼きで。
大あさりは見た目ハマグリのようですが、ウチムラサキとも言われる通り、内側が濃い紫色になってます。
私が大好きなので、名古屋の叔父が時折送ってくれます。有り難や有り難や。

壺焼きも。

あさりは砂吐き待ちで翌日に持ち越し。

翌日も引き続き壺焼きを。オスメスとも食べられました。贅沢。

大あさりはフライパンで蒸し焼きに。

あさりはお味噌に。

しっかり2日で食べ切りました(^-^)

9件のコメント 追加

  1. abend より:

    贅沢な。
    食べたいわ。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      abendさん、コメントありがとうございます😊
      例の枇杷のお返しかなーと思われます。これもエビタイ案件でした(^-^)

      いいね: 1人

  2. CoccoCan より:

    愛知県名物、大浅利!!!
    なんという贅沢なラインナップ❤

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
      大あさりも美味でしたが、さざえの刺身が馬鹿旨でした。美味しい日本酒が手元に無かったのが唯一の残念ポイントでした。

      いいね

      1. CoccoCan より:

        さざえと日本酒。貝類は白ワインも、、、と言いますが、私は所詮日本人です笑

        いいね: 1人

  3. 洋子 より:

    貝フェスですね!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      はい、まさに貝フェス!
      堪能しました(^-^)

      いいね

  4. wakasahs15th より:

    大あさりなので当たり前ですが、でっかいですね(@_@)蒸し焼きですか。美味しそう☺ あさりのお味噌汁も負けてはいないですね(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      大あさり、いつもよりやや大きめだった気がします。
      あさりも大きめな部類で、酒蒸しにしようかとも思ったのですが、味噌汁にして、エキスまでしっかり頂きました(^-^)

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中