蕎麦ほしのさんで食べた手打ち冷麦があまりにも美味しかったので、帰りに生麺をテイクアウトさせて貰いました。つゆ付きでした。

家庭の場合、麺を入れると鍋の温度がかなり下がるので、再沸騰後1分が目安とアドバイスを頂きました。

それでも普通のうどんより短時間で茹で上がりました

これで2人前です。一人分ぽく見えているのは、既にオットが箸と器を持って横で待機していたからです。。。構図的に器を持った手を入れるのはどうかと😅
薬味は胡麻しそ梅にしてみました。酢茗荷も少々。だし巻き卵はなんとなく。
お店ほど上手くは出来ませんでしたが、美味しいツユも付いていたので、まあまあ満足な出来でした。
また近いうちに買いに行きたいと思います(^-^)
うーらやーましー\(^o^)/
いいねいいね: 1人
白川君さん、コメントありがとうございます😊
はい、テイクアウト万歳!です😊
いいねいいね: 1人
うどんの仲間!と言うのが分かりますね。
とても美味しそう♪
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
基本、細麺好きなので、夏のうどんは稲庭うどん派でしたが、この手打ち冷麦が一番になりました(^-^)
いいねいいね: 1人
手打ち冷麦をテイクアウト!いいですね。待ちきれないご主人の姿が浮かんで来ましたよ(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
はいー。
箸を伸ばして来るのを防ぎつつ撮りました😅
いいねいいね: 1人
おいしそう。平日さぼって食べに出かけたくなりました(笑)
いいねいいね: 1人
abendさん、コメントありがとうございます😊
冷やし麺、軽くてさっぱり食べられるので、
夏のランチに一推しメニューですね!
いいねいいね: 1人