巨峰

投稿日:

既に先週のことですが、長崎から巨峰が届きました。
枇杷の時も思いましたが、今年の長崎の果物は去年より甘味が強く、とても美味しいです。

毎年毎回思っていることなんですが、フランス風の味という昭和チックなトリコロールの紙ラベルが意味不明過ぎて謎デス……。

現在、九州地方は大雨で大変そうです。長崎にも警報が出ていました。

夏の大雨被害はもちろん九州だけではありませんが、どこもかしこも異常気象が定番化してしまい、毎年被害が悪化していっているので、どうか被害が少なくて済みますように、と祈るしかありません。

10件のコメント 追加

  1. フランス風の味(笑)
    フランスの味じゃなくて、「風」なのね~。
    巨峰食べたい!!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
      ほんと謎ですよね〜。
      これでググッたら販売用シールを売ってるサイトを見つけました。一定の需要がある模様です(笑)

      いいね: 1人

      1. へぇ~、シールが売ってるんですね!(゚д゚)!
        面白い~!!

        いいね: 1人

  2. CoccoCan より:

    長崎の果物は当たり年ですか!! 長崎産の果物見つけたら買います☆
    洋菓子に、こういうトリコロールのシールいっぱいありましたよね、昔。
    果物にこのシールは珍しい。
    「フランス風の味」気になりますね笑

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
      確かに今年は確かせとかから始まって枇杷に巨峰まで、ほぼ全て当たりでしたね!
      今後はこの雨の影響がどこまで出るのか次第かなーと思います。
      フランス風の味は謎のまま(笑)

      いいね: 1人

  3. wakasahs15th より:

    素人の考えですが猛暑が巨峰の甘さを引き出したのかも知れません。ただでさえ甘い美味しい葡萄ですよね(*^_^*)
    線状降水帯なる言葉が出て来て大被害ですね。被災地の皆さんにお見舞い申し上げます。お盆で実家にいましたが降り方を見ながら、わが身にも降りかかりそうで不安です( ^)o(^ )

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      私も同じことを思いました>甘味。
      こちらの地域では、さくらんぼに続きリンゴもほぼダメなことが確定しているそうなので、地域差が大きいなぁと思いました。
      現在のこの豪雨で、人命や生活は勿論のこと、豪雨地域の作物が一体どうなってしまうのか、とても気にかかります。
      広島や島根も大変そうですし、中国地方と関西方面も軒並み警報だらけですね。wakasahs15thさんも、ご実家からの帰宅移動は、天候が回復するまで無理をなさらず、くれぐれもお気をつけください。

      いいね: 1人

      1. wakasahs15th より:

        有難うございます☺
        実家への道路は山間部なので良く土砂崩れが発生します。なので早い方が良いと思い慌てて帰って来ました(*^_^*)安着です☺

        いいね

  4. CHIRICO より:

    KYOさん、こんにちは。
    はい、ただいまバンバン大雨中です。僕の周りは比較的大丈夫ですが、命に関わる地域も多いようです。
    長崎でフルーツとは意外でした。フルーツ系は九州では大分や熊本が有名ですので。
    おフランス味の巨峰、食べてみたいですね😋

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CHIRICOさん、コメントありがとうございます😊
      大雨被害、まだまだ続きそうですね。お気をつけください。被害が少なくて済むことを祈っています。
      巨峰というと、こちらの方では山梨や長野のイメージですが、日本初の巨峰は福岡発祥だったそうです。今回ググッてみて知りました。
      以前、オットが仕事でお世話になっていた先輩が長崎で枇杷農家さんを継いでいて、巨峰はそちらから送って頂いたものです。枇杷以外にも柑橘系など、いくつか色々な果物を栽培されているようで、試行錯誤中とのことでした。
      フランスうんぬんのシールですが、探してみると業者向けに販売もしているようなので、なぜこうなのか、発祥が知りたくてたまりませんw

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中