水菜とマッシュルームのサラダ

投稿日:
もりもり

CoccoCanさんが以前作っていた水菜とマッシュルームのサラダ(みそハーブドレッシング )がとても美味しそうだったので、作ってみました(^-^)

味噌とローズマリーが不思議とよくあっていたのと、水菜のシャッキリ感や胡桃のカリカリした香ばしさなどが良いアクセントになっていて、とっても美味しいサラダでした(^-^)

ローズマリーはベランダからブチッとな。

ローズマリーは元レシピより多め、というか
ちぎった分は残さず使い切りました

にんにく オイルが無かったので、ローストガーリックで代用しました。

味噌ハーブドレッシング

いつも買い置きしているミックスナッツの袋の中を確認してみたところ、何故か胡桃だけが沢山残ってました。ラッキー……なんですかね?

胡桃はしっかり空炒りしました

最近、オットが柿ピーのピーだけ残すので、その流れでしょうか。以前はそんなこと無かったのですが。それだけ残すとか、子供か!
何でもバランス良く食べて欲しいものです(-_-)

閑話休題。
おそらくみなさんもやられているかと思いますが、葉物をサラダにする際、氷水でしめるとシャッキリ元気になりますよね。

私はいつも水切りカゴに水と保冷剤を入れてやってます。

この為にあれこれで貰う保冷剤を沢山冷凍庫に入れてます。何というか、せっかく作った(or買った)氷を冷やす為だけに使うのは勿体ないなぁと😅

冷えたら水を捨て
そのままぐるぐる回せば水切り完了

大昔に買った小さな水切りカゴをずっと使ってます。小さい割に結構入るので、大きいのを買わなくて正解でした。

生マッシュルームのサラダは大好きなのでよく食べてます。が、大抵はクリーミー系やごまベースのドレッシングにしていました。

味噌ベースドレッシング、なかなかナイスだったので、これからもアレコレやってみようかと思います。

みなさんも是非お試しあれ(^-^)

おまけ画像はメインの麻婆豆腐。青葱入れ過ぎ……。

8件のコメント 追加

  1. 洋子 より:

    ワシワシいけそうなサラダですね♪
    みそベース、美味しそうです。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      はい!まさにワシワシいけるサラダです(^-^)
      味噌ベース、日本人ならみんな好きな味なんじゃないかなーと思います。

      いいね

  2. CoccoCan より:

    きゃーーー!!! ありがとうございます☆ 嬉しいです♪
    KYOさんの方が数倍美味しそう笑
    サラダの野菜は氷水!! グッと美味しくなりますよね。

    ご主人様、ピーだけ残すんですね笑 柿の種だけも売っていますよねwww
    クルミは、こうやって乾煎りして食べると美味しいですが、ミックスナッツだとちょっとご主人の気持ちが分かりますw

    麻婆豆腐、青ネギたっぷり派です☆

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CoccoCanさん、良いレシピを教えて頂き、ありがとうございます😊
      味噌ドレッシングもローズマリーもまだまだアレンジ出来そうですね(^-^)
      ここにも青ネギたっぷり派がw
      最近、ピー抜きの柿の種を買うようにしていまふ。

      いいね: 1人

  3. 白川君 より:

    青ネギ多いの賛成☆彡

    マッシュルームの生って、たぶん家では食べたことない。。。
    外食ではあるような気がしますがw

    いつもオサレなお料理、参考になります(*’ω’*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      白川君さん、コメントありがとうございます😊
      ヘタがあまり黒くなってない新鮮な奴なら生で食べて大丈夫だと思います。
      よくあるごまドレッシングや中華ドレッシングでも美味しいと思うので、お試しあれー。

      いいね: 1人

  4. wakasahs15th より:

    出来ましたね~。美味しそうです👏KYOさんの様なベテランさんは代替の具材がパッと浮かんで対応出来るから素晴らしいです。
    麻婆豆腐は青ネギが多いほど好きです(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      生野菜サラダは夏ならではなので食べるのも後少しかなーと思います。
      今回、麻婆豆腐の青ネギ多め好き派が多いことに気付きました(笑)

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中