Food 芋三昧 投稿者: KYO 投稿日: 2021-10-18 今回の頂きものはさつまいものスイーツあれこれでした。やっほー!秋はやっぱり芋ですよね! 芋パフェ 芋もいろいろ 芋プリン、芋フィナンシェ、芋スイートポテト 安納紅と桜島紫 芋菓子しみず というお店の商品だそうな。 芋感を味わうなら芋スイートポテトがおススメとのこと。確かに一番オーソドックスな感じがしました>スイートポテト。 サイトのニュースでは、お店開店ラッシュなお知らせが並んでいました。関西の友人も近くにお店があるよーと言っており、全国展開されてるみたいですね。 そんなに増やして大丈夫?と大きなお世話な心配も😅 Share this:TwitterFacebookTumblrPinterestいいね:いいね 読み込み中… 関連 投稿者: KYO ペンギン好き、美味しい物好き。投稿の殆どは食レポのみ。 たまーに風景とか温泉とか読書とか。 フォロー&リフォロー、リンクはご自由に。 連絡頂けた場合には喜んで見に行きます。 KYO のすべての投稿を表示
この色合いも「映え」ですねw 芋好きにはたまりませんね。このラインナップ💛
甘いものはさほどですが、この芋パフェ、芋の種類とアレンジが素敵すぎて、これが食べたいです♪
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
都内だと築地が本店で銀座にもあるようですねぇ。も少し内側だと渋谷か二子玉にもあるようです。ちなみに、私のオススメはスイートポテトです(^-^)
いいねいいね: 1人
やはりスイートポテトですかw 味がくっきり出ますね☆ 銀座に行ってみようかな笑
いいねいいね: 1人
桜島紫のプリンがいいなあ~。
夫の実家から大量に🍠が来たから、マッシュにして、なんちゃってスイートポテトとかにしてたけど、なんか作ってみようかなあ(^-^;
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
紫芋は南のイメージがありますね。アントシアニンを摂りたい派としては積極的にいきたいお芋です。
マッシュがあるならかぼちゃプリンも美味しいですよね〜。
先月作りましたが、おかげで太りました😅
いいねいいね: 1人
芋はね…(^-^;
いいねいいね: 1人
サツマイモ美味しいですよね。しかもスイーツで登場するとは最高です。私はただ蒸かして食べています(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
芋好きだった母がおやつによく蒸してくれました(^-^)
なので、私にとっての蒸し芋はイコール母の味ですね。自分ではなかなかやれません。
いいねいいね: 1人
わ~~~芋パラダイス!
これはワクワクですね。
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
一度にあれこれ食べられて楽しかったです。
まさに芋パラダイスでした(^-^)
いいねいいね
芋三昧ですね。
昨日我が家は、焼き芋でした。
でも種類豊富で驚きです。
いいねいいね: 1人
abendさん、コメントありがとうございます😊
焼き芋が美味しい季節になって来ましたね!
そうですね。色々な種類のお芋を色々な手法で一度に食べられる所が一番面白いなぁと思いめした。
さつまいもの種類って、結構あるみたいですね。焼き芋屋さんにも、数種類置いてあることが増えた気がします。
いいねいいね