冬の名物、レモンパスタ。
チキンピカタで残ったレモンバターソース(皿の中で海になっていた部分)が勿体なかったので、それを使ったパスタを作ることにしました。

ひとつ目はシンプルにオイルパスタ。

このレモンバターには鶏むね肉の鶏油がたっぷり入っている(と思われる)ので、具材の旨味と塩胡椒だけで、結構美味しいパスタになりました。私の好みで炒める時にんにくも結構入れています。
もう一つはクリームパスタです。クリームといえば白菜、エリンギも入れました。

そもそもレモンバターを使っている段階でコッテリなので、よりあっさり目にすべく、生クリームは入れず牛乳のみとしました。そのせいか、見た目はクリーム感があまり無さげに見えますが、実際のところはしっかりクリームソースな仕上がりでした。
パスタは太めに、菜花のほろ苦さを少し足して。仕上げにレモンの皮を散らしました。
エリンギですが、以前、三國シェフがレモンパスタを作った際、具がエリンギのみだったので、良いかなーと。
オテルドゥミクニの YouTube 動画は説明欄に簡潔な作り方と材料説明が書いてあるので、結構おススメです。
最新の動画が平野レミさんの某伝説みたい?な、カリフラワーを丸ごと一個立てたまま調理したレシピがなかなか豪快だったので、おまけに載せておきます。
カリフラワーが旬のうちに作ろうと(^-^)
菜の花とレモンバター良いですね☆
エリンギ大好きです。なんにでも合う、良い子ですよねぇー♪
レモンクリームも食べたい。チーズの感じも素敵です!!
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
名残のレモンとはしりの菜の花は良い組み合わせでした(^-^)
パスタは茹でるお湯にだけ多めに入れて、後はチーズの塩気のみにしています。
エリンギは本当に万能な良い子ですね〜。
いいねいいね: 1人
レモンパスタ!美味しそう!
菜の花も旬の味ですね(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
冬が旬のレモン。今が一番作り時です(^-^)
菜の花は和洋どちらに使っても美味しいですね〜。
いいねいいね: 1人
レモンパスタ、どちらも美味しそうです!
カリフラワーロースト、びっくりですね~。
三國さんがハフハフ食べてる様子が
なんか可愛いです(^o^)
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
レモンパスタは、レモンが安くなる今の時期ならではのメニューですね(^-^)
三國さん、毎回お茶目で見ていて楽しいです。
カリフラワーを一個丸ごと、それも立てたままという豪快さに、思わず、ブロッコリーでやらかした某レミさんを思い出しました(笑)
いいねいいね