猫の日 長崎の変

投稿日:

今日は2月22日、世間では猫の日ということで、猫動画「にゃがさきの変」をお届けしたいと思います。

にゃんとかせんば!

実は私、長崎生まれです。

生後半年足らずで引越したので、残念ながら記憶は全くありませんが、生まれた場所として、長崎には他の県よりかなり思い入れがあったりします。

ちなみに3つ上の姉は佐賀生まれです。転勤族あるあるですね(^_^;)

長崎PR動画「長崎の変、拡大中!」
長崎の保護猫がたくさん登場しています。長崎にゆかりのある方々が声で参加しているので、良かったら是非ご覧ください(^-^)

この猫「名前はまだ無い」そうです

最後のおまけに実家で飼っていた茶トラ猫をば

8件のコメント 追加

  1. CoccoCan より:

    動画、面白い構成で、豪華キャスト、方言も交じっていて楽しいですね☆
    茶トラ猫ちゃん、、、招き猫のようで、幸せを呼び寄せてくれそうです♪

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
      特にファンという訳では無いのですが、
      福山雅治の声が良いなぁと思いました(笑)
      うちの茶助はこれで6キロと
      ややおデブさんでしたが、
      16年以上、生きてくれました(^-^)

      いいね: 1人

  2. 洋子 より:

    動画見ました。声の出演、豪華ですね~。
    そしてすごい猫おし!(^o^)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      超猫推し動画でしたね。
      私もうふふと笑いながら観ていました(^-^)

      いいね

  3. prejila より:

    Nice article

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      Thanks!

      いいね

  4. wakasahs15th より:

    例え半年でも生まれた県には当然、愛着がありますよね。
    茶トラ猫ちゃん 裕福な顔しててメッチャ可愛いです(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      父の実家が宮崎なので、九州にルーツがあることを忘れるな、と子供の頃、父に言われ、九州7県の位置を覚えさせられました。
      そのせいか、関西周辺の県の位置関係はさっぱり分かりませんが、九州の県の位置関係だけは今も覚えています(^◇^;)
      うち茶助は父が拾って来た子猫で
      当時はガリガリでしたが
      やがて6キロサイズのぷくぷく猫になり、
      16まで生きてくれました(^-^)

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中