最近の昼ご飯

投稿日:

今週の昼ご飯あれこれ。

肌寒かった日のランチ。

野菜たっぷりホットハムサンド
春野菜スープ、ポテト、シナモンミルクティー
ZENBヌードルの豆乳ラーメン

ZENBヌードルは黄えんどう豆100%のグルテンフリー麺です。一昨年の夏だったか、新発売キャンペーンがあり、お試しでZENB商品を色々買ってみました。以降、麺などをポツポツと買っています。

過去記事はこちら
猛暑とZENBペーストなど

適当な具材と麺を茹でている間に、丼にスープ用調味料(オイスターソースや醤油やニンニク)を入れておき、麺が茹で上がったら、茹で汁でスープを溶き、ZENBヌードルと具を入れて、完成です。簡単です。

ラーメンのスープはこちらより。
混ぜるだけ!簡単本格醤油ラーメンスープ

こちらのレシピがなかなか秀逸で、かなり「らしい」昔ながらの中華そばのスープが出来上がります。

私はレシピよりかなり塩分を控えめにして、鶏ガラスープで麺を茹でています。出汁類はお好みで、いりこや豚ガラなどでも美味しいのではないかと思います。仕上げ前に豆乳をちょい足ししました。

暑かった日のランチ。

野菜たっぷりハムサンド、
昨日の豚汁とトマト、ラディッシュ、コーヒー

前日の残り豚汁が結構あったせいか、食後はかなり暑くなってしまい、この後、残ったコーヒーをアイスオーレにして飲みました。

9件のコメント 追加

  1. CoccoCan より:

    ごまのパンと、相変わらずのシャキシャキ野菜!
    KYOさんを見習って、手抜きせずに生野菜を氷水でちょっと付けるようにしたら、
    やはり全然違いました。抜いて良い手と悪い手がありますね苦笑

    ZENBヌードル、美味しいのだろう!!とは思うのですが、あのお値段が、、、泣

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
      手間に見合う結果が出ると、やろうと思えるものですよね、何事も(^-^)

      ZENBヌードル、和にも洋にもあう面白い麺だと思います。
      エスニックにも合うらしく無料のオマケで付いていたソースはパッタイ用でした。そのうち試そうと思いつつまだ使っていません。

      mic.mimicさんのところにも書きましたが、安いキャンペーン中の今がお試し時かもしれません。

      いいね: 1人

  2. wakasahs15th より:

    ZENBヌードルの豆乳ラーメン!美味しそう☺
    暑い日でもいけそうです(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      豆の麺なので豆乳がよく合う気がします。
      夏は冷やすのも良いかもですね!

      いいね: 1人

  3. 洋子 より:

    彩り豊かなランチ、目にも美味しいですね(^^)
    黄エンドウ豆100%の麺、
    ちょっと気になります。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      ZENBヌードル、和にも洋にもあう面白い麺だと思います。
      普通に買ったら高めですが、いまモニターキャンペーンをやっているようなので、お試しするならチャンスかもしれません(^-^)

      いいね

  4. mic.mimic より:

    ZENBヌードル気になっていたんですよね。でもお値段が可愛くなくてなかなか買えずにいます。

    ゴマのパンがとっても美味しそうなのですが、これも手作りですか?

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      mic.mimicさん、コメントありがとうございます😊
      お試しで買うならいまやってる送料込み千円モニターが良いのではないかと思います。私も安いキャンペーンをやっていた時に買ったので、実は正規の値段で買ったことはありません>ZENBヌードル(^◇^;)
      かなりくっつきやすい麺なので、スープ系やソースたっぷり目のレシピで作ることをおススメします。

      ごまパンはタカキベーカリーの石窯セサミブレッドです。2/3がスライスで、残りはそのままになっているのも気に入ってます。タカキベーカリーはアンデルセン系列のパン屋さんです。
      私はアンデルセンのトレコンブロートという胡麻入り雑穀パンが大好きなのですが、それに近い感じのするパンです。

      いいね

      1. mic.mimic より:

        そうですよね、インスタでちょいちょいそのモニターの案内が出てきて気になっていたのですが、もし食べてみてすごく気にいってしまったら正規の値段で買うと旅貯金が…と思うと手を出さないほうがいいのかなと思ってポチれないでいます。何年かしたら同じようなものがもっと安く手に入るようになるのかなぁと期待しています。くっつきやすい麺なんですね。勢い余って買った際には気をつけます。情報ありがとうございます。

        タカキベーカリーだったんですね。私も好きでちょくちょく買いますが、2/3がスライスとかあるんですね。家の近くではすべてスライスのものしか売っていません。。。分厚いのを焼いて外カリカリ中フワフワで食べたいなぁ。

        いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中