みなさまは久方ぶりのGW、如何お過ごしでしたでしょうか?
仕事がいつもカレンダー通りという我が家は、近場の日帰り温泉に行ったり、美味しいご飯を食べたりと、いつもの週末とあまり変わらない休日を過ごしました。
世間的には、連休なのに休日割引がない高速料金や、連休であちこち混んでるという現象は、コロナ禍以降、とても久しぶりのことだったように思います。
昨日は新潟まで日帰り温泉に出かけた後、渋滞に巻き込まれないうちにと、早めに帰途につきました。今日はずっと家にいましたが、今夜の高速大渋滞のニュースを見るにつけても、やはり久しぶりの大渋滞が起こっているようですね。
家で夕飯を食べようと、近所のフレンチ惣菜のお店(ラ・メゾン・デュ・ノムラ)さんに寄って、お惣菜をあれこれ買い込みました。

・ミネストラスープ
・ホワイトアスパラガスのスープ
・鶏レバーのプロヴァンス風
・海の幸と筍のマリネ
・骨付きもも肉のトマト煮込み
冷蔵庫の中にあるホタルイカを食べなくちゃだったので、アヒージョだけ作りました。パンも買い置きを。
ホタルイカの下拵えで力尽き、買った容器もほぼそのままという超手抜きさ加減ですが、買ったお惣菜が「ごーぢゃす」だったので、まあいいかなーと。

豪勢なお惣菜を買い込んだので、山形旅行で買って来たタケダワイナリーのペティアン ブランという微発泡ワインを開けました。

長野の大鹿村(アルプカーゼ)と佐久(ボスケソ)で買って来たチーズにハチミツをかけて。

白いのが酵母熟成ソフトチーズ:MIMAKI Kimoto(ミマキ・生酛)です。佐久穂町の黒澤酒造さんの蔵付き乳酸菌で発酵させたとのこと。
もう一つは大鹿村に行くと必ず買うスイスタイプの山のチーズで、そのままでも火を通しても美味しく、今回のワインチョイスにもよくあっていました(^-^)
今日のお昼は、アヒージョの残りでパスタを。具材は変わりませんが、味変でトマトソースにしてみました。

家飲みとはいえ、おうちバルですね(^^)/
私もゴージャス惣菜は、容器そのままですよ(笑)
そんなのはいいんです。おいしければ(^^♪
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
おいしければ!
ですよね!www
ちから強いお言葉、ありがとうございます!💕
いいねいいね: 1人
今日はGWで酷使した肝臓を休めようかと思っていましたが、写真を拝見しているだけで、お酒が飲みたくなりましたw
そして、「そうだよね、これがアヒージョだよな」と笑っちゃいましたw
発砲ワインもソフトチーズも、、、良いなぁ笑
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
やはりGWということで、やや食べ過ぎた感がありますね。
美味しくても、ピザの皮は残すべきでした。
美味しくても、ピザの皮は残すべきでした。
美味しくても、ピザの皮は残すべきでした。
大事なことなので3回書きましたが、結局、恥ずかしいので食べてしまう私でした(^◇^;)
私も胃を休めないとなのですが、鯛がまだたくさん残っています。ヤバいです。
いいねいいね: 1人
GWもあっと言う間に終わってしまいました。
色んな種類のフレンチ惣菜良いですね~。近くで買えて羨ましいです。
そして自宅飲みは、ゆっくり出来て最高です。私も家内とワインを飲み過ぎてしまいました。そのままバッタンキューで楽ちんでした(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
ご夫婦で家ワイン、良いですね〜。
やはり運転される方は自宅で飲むのが一番安心出来そうですね。さらに眠くなったらすぐ眠れるのもやはり家飲みの良い所ですね(^-^)
いいねいいね: 1人