新宿 一滴八銭屋 しびれ青山椒うどん

投稿日:

久しぶりに仕事の打ち合わせで都内へ。

某所で午前中の打ち合わせを終えた後、新宿に用事があったので、お昼は一滴八銭屋さんにしようかなと思いました。新宿へ向かう電車移動の間にお店のメニューをチェックしたところ、こんな素敵なうどんを発見!

稚鮎の天ぷらと青山椒!

大好きな物がカップリングされた冷やしうどん!
もう頼むしかありません。

新宿駅に着いた時には既に13時半を過ぎていたので、駅に着いてすぐお店に直接電話して季節限定メニューがまだあるかどうかを確認し、それからお店に向かいました。(ランチのラストオーダーは14時半です)

お店はビルの2階(受付)と3階です

2階席のカウンターで待つことしばし、しびれ青山椒うどんがやって来ました。

全体のビジュアル
アップでも

さっくり揚がった稚鮎のほろ苦さと青山椒の爽やかな辛味が最高でした。食べ終わってから冷たいお茶を飲んだら、口の中がビリビリキンキンになりました(笑)

ちなみにこちらのお店は夜飲みもおススメです。夜飲みの過去投稿はちら

夏限定のびじそわうどん(じゃがいもの冷製スープうどん)はまだ出ていませんでしたが、この青山椒うどんもまた食べたいうどんになりました。

びじそわうどんって、何?という方のために、ビジュアルを貼っておきますね。これもとっても美味しいので、おススメです。例年、6月中旬くらいから登場します。

10年前の写真w

ちなみに、通年メニューでは温かい白肉うどんもおススメです。季節限定が無い時などに是非(^-^)

17件のコメント 追加

  1. よもぎもち より:

    わっ、良いですねー🥹美味しそう、、

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      よもぎもちさん、コメントありがとうございます😊
      昼も夜もおススメなうどん屋さんです(^-^)

      いいね: 1人

  2. elvira797mx より:

    Wow! Looks delicious! Thank you very much, Kyo.
    For your kindness and support.
    Have a great day!
    Elvira

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      Thanks a lot, Elvira.
      Have a nice day, too(^-^)

      いいね

      1. elvira797mx より:

        You are welcome, Kyo.
        Have a wonderful day too! 😊

        いいね: 1人

  3. 山椒でしびれてみたい!!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
      食べた後に冷茶を飲むと、口の中が冷え冷えになるので、より爽快な気分?になれます!w
      新宿駅の南口や西口からなら数分で行けます。こちらに来られる機会がありましたら、是非(^-^)
      他のうどんも美味しいので、

      いいね: 1人

      1. おぉ~、より爽快な気分!!やってみたい!!(笑)
        新宿ですか!ありがとうございます。
        機会があったら行ってみたいと思います(*^^)v

        いいね: 1人

  4. agehamodoki より:

    稚鮎と青山椒と聞いて、画像を見て
    香りから季節を満喫できそうですね。
    もちろん食べられれば最高なんですが・・・
    粋でお洒落なうどんでもありますね。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      agehamodokiさん、コメントありがとうございます😊
      まかに季節ならではのコラボでしたー。
      両方大好きなので、想像以上に美味しくて、とても嬉しかったです(^-^)

      いいね

  5. 洋子 より:

    なんだか粋な一品ですね✧
    この時期にぴったりな感じで
    美味しそうです!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      うどんにお醤油をかけて生卵とおかかで食べるのは好きですが、これはお醤油ベースの出汁と山椒の風味があるので、このタレだけで、充分美味しいうどんでした。茗荷やらっきょう、もしくは大根のような歯応えの刻んだ薬味も入っていて、とても良い感じでした(^-^)

      いいね

  6. wakasahs15th より:

    ‘‘しびれ’’が付くからにはたっぷり山椒が入っているんでしょうね?
    名を見ただけでビビッてしまいそうです(^^)/
    稚鮎は良いですね~。柔らかくて丸かじりですね(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
      丸ごと頂ける小魚の丸揚げは何でも大好きですが、やはり稚鮎が一番好きです(^-^)
      私、唐辛子の辛さにはめっぽう弱いのですが、山椒の辛さはウェルカムなので、普通に辛いかどうかはよく分かりませんが、個人的にはもっと辛くても良いなぁと思いました。
      周囲のみなさんもみんなこれを食べていたので、激辛までは行かないだろうと思います。おそらくですが(^◇^;)

      いいね: 1人

      1. wakasahs15th より:

        唐辛子の辛さと山椒の辛さは全く違いますよね。
        中国で湖南省と四川省の出身者が自分の省の料理の方が辛さが上だと良く言い争いますが四川省の「麻辣」に対して湖南省の「酸辣」
        の違いでしょうか?
        極端ですが、麻辣は唐辛子辛くて酸辣は山椒辛い様に思います。さしずめKYOさんは湖南省派でしょうね(*^_^*)

        いいね: 1人

  7. CoccoCan より:

    鮎好き、山椒好きとしては、絶対に食べたい一品ですね。冷たいうどんというのも、この季節の変わり目にピッタリ!!
    鮎はもちろんのこと、高知県産の山椒、気になります!!!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
      青山椒の爽やかな辛味がナイスでした。
      まさに今の季節にぴったりですね。
      そろそろ終盤かもしれませんが、機会があったら是非お試しください(^-^)

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中