千歳烏山 美鈴コーヒー 東京本社直売所

投稿日:

いつも気になっていた友人宅の近所にある美鈴コーヒーさんの事務所兼直売所のカフェに行って来ました。

カフェはビルの2階に

美鈴珈琲さんは、元々、北海道で一番古いお店なんだそうで、こちらは東京の本社事務所兼直売所とのこと。なので、たまの週末になると、お店の前でワインや食材の特売市をやっている事務所という認識でいました。

美鈴珈琲 東京本社 直売所 のInstagramをみると、扱う食材のバラエティさがお分かり頂けるかと思います。

甲州街道から裏道に入った所にこちらのビルがあります。駅に向かう道すがら「MISUZU COFFEE」というロゴと、コーヒー器具が並んでいる2階の窓辺を見て、珈琲関連の会社なのだなぁとは思ったものの、そもそも私が遊びに行く日曜日がお休みだったこともあり、長い間、意識していませんでした。

ビルの外観

何かの拍子に、カフェもやってるらしいと友人が言い出して以降、たまに土曜日行っても時間が合わなかったり、テイクアウトしかしていなかったり、はや仕舞いしていたりもして、なかなか行くチャンスがありませんでした。友人は一人でカフェに行くタイプでは無いので、偵察も断られたまま、はや数年。。。

今回、土曜日のお昼過ぎに、やっと寄ることが出来ました。

店内には販売カウンターがあり珈琲豆も自分好みに焙煎して販売してくれるようです。

席は広い大きなテーブルがひとつ。基本は商談用かもしれません。スーツ姿の方がちらほら来ていました。

2階からの眺め
外から見えていた窓辺はこちら

テーブルの上に大きな機関車があり、よく見るとコーヒー豆を挽く為のミルでした。十年前に創業80周年だった(つまり今年は創業90周年)際の記念と銘がありました。

機関車型ミル

暑い日だったので、アイスコーヒーで。

機関車型のミルをバックに

さすが自家焙煎珈琲屋さん、とっても美味しいアイスコーヒーでした。

途中、コロナ禍などもあったりしたため、長年の疑問がやっと解決でき、とってもスッキリした気分になりました😊

14件のコメント 追加

  1. agehamodoki より:

    >事務所兼直売所
    と言う所が妙に惹かれます(笑)
    美味しいアイスコーヒーが飲みたい季節です。

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      agehamodokiさん、コメントありがとうございます😊
      まさに「事務所兼直売所そのもの」でした!(笑)
      お値段も都内にしてはお安めでした(^-^)

      いいね

  2. 入るのに勇気がいりそうな場所ですが、窓辺に展示してるコーヒーメーカー&機関車型ミルを見ながら美味しいアイスコーヒー!!
    ワクワクしますね(^^)/

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
      友人と一緒でないと入る気にはなれなかったと思います。
      友人はこちらのバーゲンでワインを何度か買っていたので、そこまで怪しいとは思っていませんでしたが、久しぶりにドキドキしました(笑)

      いいね

  3. CoccoCan より:

    このミルは「インテリア」ですなぁー。鉄道ファンでなくとも欲しくなるw
    自家焙煎のコーヒー。暑い日にこの味は最高でしょうね♪
    窓際に並べているのもお洒落ですね!!

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
      おそらくですが、カリタのと同型かなーと思います。案外、ファンが多いようです>機関車ミル🚂
      いつもビルの前を通る時、窓際にずらっと並んだコーヒー器具が見えていたので、ずーーーーっと気になっていたんですよね。
      来訪出来て良かったです(^-^)

      いいね: 1人

      1. CoccoCan より:

        コーヒーのミルやサイフォンなどなど、色んな形状や淹れ方があって、グラスや茶器を飾るような感覚と一緒なのでしょうね!!

        いいね: 1人

  4. 洋子 より:

    数年越しで入店できたのですね。
    アイスコーヒーの美味しさも
    ひとしおだったことでしょうね~✧

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      洋子さん、コメントありがとうございます😊
      はい、ずーっと気になっていたので、気分がスッキリ!
      コーヒーも美味しくて、良かったです(^-^)

      いいね

  5. wakasahs15th より:

    昭和7年創業とあり日本のコーヒーの草分け的な存在かな?と思ってしまいました。
    お店も、お洒落ですね👏念願の店で美味しいコーヒーが飲めて良かったですね(*^_^*)

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      wakasahs15thさん、どうやら北海道初の珈琲屋さんだったらしいです。そこの東京営業所がちょこっとカフェ的なこともやってるという感じかと思います。
      コロナ前からいつやっているのかよく分からないお店でした。
      気になるお店を開拓出来て良かったです(^-^)

      いいね: 1人

  6. elvira797mx より:

    Wonderful! Thank’s for share, Kyo. I invite you to visit my blog.
    Thank you.
    Elvira

    いいね: 1人

    1. KYO より:

      Thanks, Elvira(^-^)

      いいね

      1. elvira797mx より:

        You are welcome, Kyo.
        A pleasure visit your blog.
        Nice day! 🙂

        いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中