これもちょい前、先月初めくらいの話です。
仕事が事務所勤務に戻ったので、週末の夜時間を予約して3回目のワクチン接種をしました。前回は副作用が重くて3連休が丸々潰れたので、今回は念のため翌週月曜日をお休みの予定にしました。
ところが幸いにも3回目は当日と翌日に少し微熱が出たのと、注射痕が痛いこと以外、特になんの問題も無く済みました。
ということで、平日の月曜日が丸々お休みとなったことを受けて、久しぶりに友人とランチすべく、以前住んでいた群馬県の太田市まで行ってきました。今回のランチはヘップバーンさんへ。
外観内装等は撮っていません。その辺は 以前の記事 にて。

こちらは手打ちパスタのお店です。メニュー右側の丸文字の意味はタはタリアテッレ、リはリングイネ、パはパッパルデッレです。無印はスパゲッティとか下に掲示されていたパスタから、ある程度は好みで変えられるだろうと思います。

今回も前菜と飲み物が付くパスタランチにしました。




(生シラスの唐辛子漬け)

前菜に何を食べたか既に忘れてますが😅、ミニグラスは冷たいスープでした。ジャガイモかコーンか…。
ポルチーニが私で、その他が友人のですが、みんなで回し食べしてます。最後の🌶マーク付きがかなりピリリと辛かったのですが、それがまた美味でした。甘い辛いを永遠に続けられそうじゃんねーと言いながら食べた記憶が(笑)
レジの前に、先のとはまた別のパスタ達が飾ってありましたので、パチリ。

左上のカラマラータは初めて見ました。幅広で厚めですね〜。他にも知らないパスタがチラホラ。特に焦がし小麦のブッシャーテが気になりました。
気のおけない友人とワイワイ食べるランチはとても楽しいですね。ぼっちも嫌いではありませんが、心のリフレッシュの為にも、たまにはこういうランチをしなくちゃなーと改めて思いました。
追記:コメントにいくつか書いたので、ここにも。
コロナ禍の最中、2020年7月、こちらのシェフが脳梗塞で倒れました。最初は手も足も麻痺してしまい、動かせない状況だったそうですが、その後、闘病生活とリハビリを経て、見事に復活されました。
休業連絡の後も、シェフはその様子をずっとInstagramに上げていました。
目出たく復活され、営業を再開した日に訪れた時のことを 以前の記事 で少しだけ書きました。良かったらご覧ください。
よけいな飾り気は控えて
美味しさ優先のイタリアン。
と言う感じがしました。
まじ、美味しそうです。
いいねいいね: 1人
agehamodokiさん、コメントありがとうございます😊
はい、美味しいお店です(^-^)
飾り気という意味言うと。。。
シェフが絵を描くのがとてもお上手で、店内にはシェフ作の黒板アートや壁絵がたくさん飾られています。
特に愛犬の絵が多いです(^-^)
いいねいいね
このKYOさんの記事だけで、お店の方のパスタや美味しいものが好きで、それをまたみなさんに食べてもらいたい、っていうような気概が伝わって来るようです。日本にはそんなお店がまだ割と残っていますよね、日本人の気質もあるかもしれません。こういうお店がなくならないためにも、KYOさんがんばって食べに行ってあげて下さい😌 (私も行きたい)
いいねいいね: 2人
nikonikomaisonさん、コメントありがとうございます😊
以前、近所に住んでた時は徒歩で行けたのですが、機会を見つけてまた行きたいと思います(^-^)
こちらのシェフ、コロナ禍中に脳梗塞になり、一時は手も足も動かせませんでした。リハビリの末、無事復活を遂げたのですが、その頃のInstagramを記事のラストに追記したので、良かったらご覧ください。
パスタ以外の料理も美味しくて、一緒に行った友人達が「ここに来ると長いレシートを出す羽目になる」と良く言ってます(^-^)
いいねいいね: 1人
すばらしい👍
いいねいいね: 1人
素敵なお店ですね。前菜の盛り付けもきれい!!
スープの色からするとじゃがいもっぽいですね、私も数日前のことを忘れます。トホホですw
生パスタ、、、美味しいですよね。一時期、伊勢丹のデパ地下の生パスタにはまったことがあります。
全種類を制覇したいですw
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
wakasahs15thさんの所に書いたのですが、脳梗塞からの復帰、大変だったろうと思います。
生パスタのもっちりにハマるとヤバいですね。ニョッキやラビオリなども美味しいです(^-^)
いいねいいね: 1人
辛い闘病とリハビリからの復帰、おめでとうございます!!
食材へのこだわり、お客様へのこだわり、押しつけがましくない、食べる人の笑顔への情熱が感じられるお店ですね。
トップの生うに、アサリ、カラスミのペペロンチーノもおいしそう。と言うより、メニューも全部制覇したいですwww
パスタの楽しさを教えて下さるお店ですね☆
いいねいいね: 1人
記事の最後にリハビリ中のInstagramを追加しました。良かったらご覧ください。
あと前回訪問した時の記事に、まさにその生ウニアサリカラスミのペペロンチーノ写真があるので、良かったら、そちらもどうぞ(^-^)
いいねいいね: 1人
手打ちのパスタのお店!凄い種類ですね(@_@)
手描きのメニューは親しみやすく、オードリーは確かイギリス人でしたがヘップバーンと言う名も楽しいです。
お友達と行って少しずつ味わうのも良いですね(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
オードリーは大好きな女優さんとのことで、店内にはたくさんのスナップ写真が飾られています。
コロナ禍の中、脳梗塞で倒れられ、一時期、手も足も動かなったそうですが、Instagramで闘病の様子やリハビリ日記をアップしつつ、数ヶ月後、無事復帰されました。闘病当初から絶対戻るんだ!という強い意志があり、物も握れない段階からリハビリ用の粘土でパスタを作ろうとしていました。無事復活して本当に良かったなぁと思います。
なんて書いていて、記事の最後に追記しました。良かったらご覧ください。
以前はパスタの実物はありませんでした。
わざわざ作ったんだろうと思います。いつもそのまま頼んだメニューのおススメパスタにしてしまうので、あまり考えたことが無かったのですが、確かにこの方が分かりやすくて助かりますね(^-^)
いいねいいね: 1人
これほどまでに多種多様なパスタを
用意するお店も珍しいですね。
せいぜい3種類くらいとかは経験ありですが。
色々楽しめる前菜、良いですね~。
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
パスタの実物、以前はありませんでした。わざわざ作ったんですね。目で見た方が分かりやすいのは確かです。
最後にInstagram追記したので良かったらご覧ください。
こちらの前菜は日替わりで、いつも美味しいので、たまに来る時はやっぱり前菜付きにしてしまいます(^-^)
いいねいいね