レム新大阪での朝食はベトナム料理のゴンカフェ(ngon cà phê VIETNAM)さんで頂きました。お店はホテルのエントランスを出てすぐの所にありました。
朝食メニューは3択でした。ベトナムカフェとは言え、和定食もありました。私は迷わずバインミーのエスニック膳にしましたが、ココナッツカレーのエスニック膳もありました。フォーはどちらにも付いていた模様です。

内容はバインミー、チキンフォー、サラダ、ヨーグルトでした。飲み物はフリードリンクで、ホットコーヒーとアイス蓮茶を選びました。


バインミーはコンビニのフランスパンみたいな柔らかい食感でした。都内のバインミー専門店で食べた時は外がパリっとしたパンが殆どだったので、そうでなくてちとびっくりしました。本場を知らないので、にんともかんともですが、味は悪く無かったです。

優しい味わいのフォーは朝ご飯向きだなーと思いました。
コロナ以前はバイキングをやっていたようですが、現在はメニューから注文して出てくる方式のようです。駅近なので、外からの一般客も普通に利用していました。
ホテルの、というか、レストランのメニュー写真と実際の料理のビジュアルに若干の差が見られましたが、よくよく見ると実際の内容にそれほどの違いは無かったようです。容器一つでイメージが大きく変わる典型例かもしれません。たかが容器、されど容器ですね。

このベトナム朝食はかなり魅力的ですね!!
バインミーとフォーが同時に食べられるだけで、お得感がw
多分本場のバインミーのパンは柔らかかったような。。。記憶違いでなければ、、、
いいねいいね: 1人
CoccoCanさん、コメントありがとうございます😊
こちらのシェフさんがベトナムの方なんだそうです。本場のバンズがパリッとしてないタイプもあるとわかって良かったです。
次回はランチでフォーと生春巻きのセットにしようかなと思っています(^-^)
いいねいいね: 1人
レム新大阪が気になってた理由の1つはベトナム料理の朝食でした!!
ココナッツカレーとバインミーは迷いますね。
写真、、、確かにすごく違うような気がするけど、そんなでもないんですね。
やっぱり器ってすごいですね(^^♪
いいねいいね: 1人
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございます😊
予約するとき、説明をみて、素泊まりから朝食付きに変えました(笑)
見た目って。。。と思いますよね〜。
Googleのコメントにも結構見た目が違う!と書き込みがありました。器の素材もですが、色合いの差も結構出るもんなんだなぁと改めて思いました。
いいねいいね: 1人
ホテル泊の朝食にベトナム料理は珍しいですね。
拝見して食欲が出そうと思いました(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
和定食も普通に美味しそうでしたが、私の周囲は、みなさんエスニックの方を食べていたようでした。
優しい味わいのフォーはまさに朝ご飯向きだと思いました(^-^)
いいねいいね: 1人
ベトナム料理の朝ご飯というのは
ちょっと面白い体験かも知れないですね。
美味しそうです。
いいねいいね: 1人
洋子さん、コメントありがとうございます😊
ホテルを予約する際、素泊まりにするつもりが、写真に惹かれて思わず朝食付きに変えてしまいました(笑)
いいねいいね
ベトナム料理朝ごはん情報楽しみにしていました。新幹線乗り場に近いと宿泊者でなくても利便性高いですね。
朝食にフォーは最高です!
バインミーもなんとなくランチイメージがありましたが、朝にも合いそうですね。
宣伝メニューの写真は包み紙が加点要素になのかなあとも思って見ていました。
いいねいいね: 1人
yukitabitonさん、コメントありがとうございます😊
フォーは日替わりでしたが、優しい味わいでまさに朝食向きでした〜。
駅近で早朝から深夜まで営業していて使い勝手が良いカフェですね。
フォーと生春巻きのランチがあったので、次回はそれにしようかと(^-^)
いいねいいね: 1人