近所に新しく出来たばかり(9/17オープン)というスーパーLIFEに行ってみました。
スーパー内のイートインコーナーに、たんとスープというスープ屋さんがありました。農家直営で無農薬の野菜推しとあったので、お昼を食べて帰ることにしました。
注文は最初に目に付いた欲張りプレートを。また、オーガニックコーヒーがエチオピアとあったので、それも追加で。





どれもにたくさんの野菜がゴロゴロ入っていて、優しい味わいでした。いざ食べてみると、メニュー名通り、かなり量がありました。当初、玄米酵素ご飯を半分残したのですが、ご飯が甘くて美味しかったので、その後もご飯だけちまちまと噛みしめながらゆっくり食べていったら、無事完食出来ました。ご飯だけ食べても美味しかったです。腹パンになりつつも嫌な感じはなく、胃もたれもしませんでした。野菜バンザイ。
「たんとスープ」は農業からスタートした、農家直営のスープ専門店です。
たんとスープサイトより引用
人と地球の健康を考えながら、 化学調味料や着色料、保存料は無添加で作り、栄養バランスに配慮しています。
野菜をじっくり煮込んだベジブロスをベースに、旬の野菜をたっぷり使用し、 無添加だけど、深みがありおいしい。満足感のある味を追求しています。
狙って入ったお店では無かったものの、良いお店を見つけました(^-^)

スーパーのイートインコーナーですが、入っているお店はここだけのようです。
LIFEは花園中央公園の北側にあり、すぐお隣が花園セントラルスタジアムで、向かい側には花園ラグビー場がありました。散歩するにも良さそうですね。
カレーも食べてみました。

優しい味わいでスルスル食べられましたが、途中からじわじわじんじん辛さが沁みて来ました。
緑の生葉野菜ですが、食べた時、何の野菜か分からなかったので、聞いてみたところ、青梗菜とのこと。季節で色々変わるそうです。青梗菜が生で食べられるって知りませんでした。へーほーでした。
えー青梗菜って生で食べられるのですか?たぶん週1ぐらいの頻度で買うぐらい大好きな野菜なのに知りませんでした。
いいねいいね: 1人
mic.mimicさん、コメントありがとうございます😊
青梗菜、へーほーですよね〜。
こちらの野菜は全て自家農園で無農薬栽培しているので、そういう辺りもあって安心して生食出来るということもあるのかもなぁとも思いました。
いいねいいね: 1人
びっくらこきました。急に寒くなったので今は温かくして食べたい気分ですが、そのうち無農薬のもので生食してみたいと思います。
いいねいいね: 1人
Wow! Looks delicious! Thank’s for share Kyo!
いいねいいね: 1人
Thanks a lot, Elvira😊
The naturalist restaurant offers a menu of mainly locally produced, pesticide-free vegetables and without the use of chemical additives.
いいねいいね
You are welcome, Kyo.
Wow! Sounds anazing and so
healthy. Thank’s a lot!
Always so kind Kyo.
Keep well.
Elvira
いいねいいね: 1人
スーパーマーケットのイートインでそのクオリティーは最高ですね。
さっそくお店の公式サイトも見てみたのですがジビエトッピング+200円⁉︎とあって、かなりレアなお店ではないかと興味深々です。
玄米酵素ご飯単体をじっくりいただくのも良さげですね。
いいねいいね: 1人
yukitabitonさん、コメントありがとうございます😊
あの日のジビエはキジだったと思います。
次回、欲張りでないセットを頼むとき、ジビエ追加をやってみようと思います(^-^)
いいねいいね: 1人
キジなんですね!数百円でまさかのプレミアムなセットになるのですね。
欲張りセットにジビエ追加だと流石に多すぎなのですね。本当に良いお店ですね。
いいねいいね: 1人
早速、良いお店を見つけられましたね。KYOさんの嗅覚でしょうね。
酸辣湯まで食べられるのには吃驚です(*^_^*)
いいねいいね: 1人
wakasahs15thさん、コメントありがとうございます😊
スープは日替わりだそうで、見かけた限りでは、クリームシチューとミネストローネの日もありました。
食べたことのないスープが出てきたら
また食べてみたいと思います(^-^)
いいねいいね: 1人